はいこんにちはかるめです
緊急事態宣言が解除されましたね。そろそろ長野全域のおやきをハントできそうでニヤニヤウキウキしています。
しかし自粛によって地味太りしまして、緊急ダイエット宣言をしたいところです。
おやきは粉ものなのでダイエット中は…なかなか...どうしたものか…
せや
食べられないおやき作っちゃえばい~じゃ~ん
と悪魔的発想を思いつき、粘土でおやきグッズを作ることにしました!!!
天才か?アインシュタインの生まれ変わりか?
なかなかミニチュアフードのおやきって無いのよね。というかおやきグッズがそもそも無い。なんでや
昔から粘土でなにか作るのがすきで、最近はYouTubeをはじめたことで白玉粉やら小麦粉やらシュガーペーストやらをもこねております。
いよいよコネの達人になりそう。誤解をまねく響きだな。
ではさっそく作っていきます。
〇材料〇
・絵の具
・樹脂粘土(コスモス)
・焼き色の達人(タミヤ)
・パレット
・歯ブラシ
・楊枝
・カッター
〇作り方〇
1.粘土を黄土色に着色し、よくこねる
(ほんのちょっとで色がつきます。また乾燥すると色が濃くなるので薄くてOK)
2.丸く形を整え、平たくする
今回は100円玉くらいの大きさと、1円玉くらいの大きさの2種類を作りました
きれいなまん丸より、ちょっといびつなほうが手作りおやき感が出てエモいです
3.表面を歯ブラシでポンポンと押さえつけていき、質感をだす
4.表面が乾いてきたら焼き色の達人で焼き目をいれる
(なければこげ茶の絵具を筆で塗っていく)
そうすれば完成!めちゃ簡単やないか
これはこれでかわいいのですが、やっぱり具材入れたくない・・・?
ということでちょっと割ってみました
おお!断面のボソボソ感がおやきっぽい!!
これで野沢菜炒めとか粘土で作って中に詰めたらかなりおやきに近づきそう。
明日は具材を作ってみたいと思います。
この粘土のおやきはピアスとかストラップとかにして通販で販売しようと思っております。詳細はのちほど!
今日はもう寝るで~~~また明日~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます