今日も朝から晴天~~入道雲も暑い~~~
今日は義母んちへ昼から行かなくて良かったので、暑い中だけど思い切って大阪万博公園のハス園へ主人と行ってきました。
日本庭園をはじめ広い公園内では、季節ごとに色んなお花などが楽しめるようになっているのですが、ユックリ時間が取れなくアジサイも行かずじまいで終ったんだわ・・。
大きなカメラ(大したものではないのですが)は久しぶりでしたが、やはり使い出すと普段持つ小さなデジタルでは物足りませんわ。
主人と交代しながら、自分の撮りたい被写体を探してしばらく楽しみました。
結構年配の方が多いのですが、沢山の方が大きなカメラを三脚に据え置き、ジッと被写体と睨めっこしておりました。
暑い中汗をかきながら 好きなことに燃えてる姿・・良いですね。
私達もこうでありたいねぇ~と主人と言いながらも、私達の時は今みたいな年金生活は出来んな・・と現実にもひき戻されましたが・・
でも負けてられませんね
いつも思うんですよね~、自分でこうして見えてる通り写真に撮れたらなぁーって。
全くカメラの調節が出来ないからなんですけどね・・。
私の近所では 片麻痺で歩行練習をされてる
お爺さんをよく見かけます。見るからに汗だくなんですが、声は掛けないけれど陰ながら応援しています。
普段 入院中の元気なお年寄り(上げ膳据え膳・
入浴付き・空調設備付き)をお世話しているだけに、
汗だくで頑張ってる人に幸あれと願いたいです。
私も時々見かけるお爺ちゃんなのですが、歩数といえない位の歩き方・・10cmも前に出ていない位の足の運びなのですが、お一人で夕方歩かれています。
前向きでいつも偉いなぁ・・って思います。