今年も去年に引き続き色々と・・
2月は主人の頸椎からの腕の麻痺
3月初めには、田舎の母が真夜中に低血糖をおこし、意識不明で運ばれ
今は落ち着いていますが新しい治療を試みての入院生活
順調にいけば4月初めには結果が出るかな??
認知症で、今は一人では歩くことも出来ないので、
弟・妹の3人で交代しながら付き添いをしています
毎夜1~2時間ごとにおトイレに起こされるのが、
一番ツラいかなぁ(頭がボ~)
近々個室から大部屋に移されそうで
大イビキと夜中何度も起きる事で、
同室の方に迷惑をかける事になりそうで申し訳なく・・気を遣います
数年前から介護の事を話し合ってはいましたが
現実に急にやってきたら本当に先が不安だらけです
91歳の父は今はしっかりしていますが、毎日の生活で母の下の世話から
食事まで・・本当に大変な事で、いつどうなる事か
今後 施設や、父が昼間だけでもゆっくり出来る
デイサービスの利用などの相談もしましたが
インシュリンを打っているので、医療行為の出来る施設が一番の条件になります
そうなれば狭き門・・なかなか常時いるところは少ないようです
私自身も他人ごとではなく、注射を打たないようにしなければ!と
改めて自分に言い聞かせてます
田舎へは電車とバスを乗り継いで約3時間、簡単に行き来できないので
いったん帰ったら4、5日付き添いをし、家を留守にしていますが
こちらの義母は自分の事は出来るので助かっています
主人も買い物に行けば好きな物が何でもあるし、うるさい妻がいないので何にも言いませんわ
有りがたいことですね・・?
今日は暖かく、義母とお昼の散歩に出ましたが
春だなぁ~って感じさせてくれる空気

ピンボケですが・・サクラが綺麗に咲いていました
そうなんだ・・そんな時期になっているんだ、しばらく忘れていました
万博記念公園のサクラもいい感じになってきてるでしょうね
早く寝なければ
2月は主人の頸椎からの腕の麻痺
3月初めには、田舎の母が真夜中に低血糖をおこし、意識不明で運ばれ
今は落ち着いていますが新しい治療を試みての入院生活
順調にいけば4月初めには結果が出るかな??
認知症で、今は一人では歩くことも出来ないので、
弟・妹の3人で交代しながら付き添いをしています
毎夜1~2時間ごとにおトイレに起こされるのが、
一番ツラいかなぁ(頭がボ~)
近々個室から大部屋に移されそうで
大イビキと夜中何度も起きる事で、
同室の方に迷惑をかける事になりそうで申し訳なく・・気を遣います

数年前から介護の事を話し合ってはいましたが
現実に急にやってきたら本当に先が不安だらけです
91歳の父は今はしっかりしていますが、毎日の生活で母の下の世話から
食事まで・・本当に大変な事で、いつどうなる事か
今後 施設や、父が昼間だけでもゆっくり出来る
デイサービスの利用などの相談もしましたが
インシュリンを打っているので、医療行為の出来る施設が一番の条件になります
そうなれば狭き門・・なかなか常時いるところは少ないようです
私自身も他人ごとではなく、注射を打たないようにしなければ!と
改めて自分に言い聞かせてます

田舎へは電車とバスを乗り継いで約3時間、簡単に行き来できないので
いったん帰ったら4、5日付き添いをし、家を留守にしていますが
こちらの義母は自分の事は出来るので助かっています
主人も買い物に行けば好きな物が何でもあるし、うるさい妻がいないので何にも言いませんわ

有りがたいことですね・・?
今日は暖かく、義母とお昼の散歩に出ましたが
春だなぁ~って感じさせてくれる空気

ピンボケですが・・サクラが綺麗に咲いていました
そうなんだ・・そんな時期になっているんだ、しばらく忘れていました

万博記念公園のサクラもいい感じになってきてるでしょうね
早く寝なければ
