
今年になっての一作目
京都、平安神宮の庭園の出口辺りにある松です
初めて見る人が必ず言ったひと言…『何の木?』
珍しいでしょ~
赤い綺麗な色で、なんといっても枝振りが面白かった
(本物はもっと綺麗な色で省略部分が多くありますが
)
赤系だったので結構楽しかったです
京都、平安神宮の庭園の出口辺りにある松です
初めて見る人が必ず言ったひと言…『何の木?』
珍しいでしょ~

赤い綺麗な色で、なんといっても枝振りが面白かった
(本物はもっと綺麗な色で省略部分が多くありますが

赤系だったので結構楽しかったです
midoriさんの絵、いつも生命力を感じます。
それにしても…すごい松ですねー! 自然の神秘というか、神秘の力というか。どのような道をたどって、こんな不思議な姿になったんだろう。
私が木や根を描きたいのは、そのものの生命力を描けたらなぁ~っていう気持ちからですが、
なかなか思うようには表現できません・・
他の庭園でもこの枝振りの松を見かけますが
なんでこのように曲りくねった枝になっているのか不思議です
自然の神秘でしょうか・・
すばらしいですねぇ・・・♪
今年第一作目も順調な滑り出しですね
こんな松をよく探してこられますね
しっかりみないと 見つけにくいですね
私も もっと自然の観察をしなくては(;^_^A アセアセ・・・
素敵な絵を拝見できて うれしかったです♪
何を題材にしようか・・外へ出たとき、キョロキョロしてますわ(^^;)
この間も空をバックに面白い枝をしばらく見上げていたら、後ろからきたおばさんも見上げながらわたしの横を通って行きましたわ・・