今年は、1週程度開花が早いそうです。コロナの影響で、人出も少ないだろうと想い、虫食い岩のタイプ木ヘ向かいました。
大阪の船場で働いているが、昼ごはんはコンビにおにぎりである。
メタボ気味なところもあるが、混んだ食堂で、後ろで待たれているのがどうも好きになれない。待ってもらって 申し訳が無いという気持ちもある。
さて、隣の机で「持ち帰りパスタ」を4人が、わいわい言いながら食べている。そこにおもむろに「タバスコ」を惜しげもなくかけている。かなりHOTだなーってまてよ なぜパスタやピザにタバスコなのかな?
私は、酸味のある調味料「ソース」「ケチャップ」「タバスコ」はあまり、使用しないので、どのような味になるかが想像できないのだが、
ピザ・パスタは イタリアでしょ、タバスコはメキシコでしょ なんで、一緒なのか、誰がそうしたのか
はっきりいって、大阪の「天ぷら」に「ソース」をかけることの理解もできない。
以上たわいも無いブログです。
6月8日 環境月間(6/1~6/30)の活動として、清掃活動を行いました。
(単身赴任から本店に戻ってきてなかなか、ブログアップ出来なかった反省)
朝7:50にオフィスに集合(大阪市内)です。私は、五條市の田舎なので始発に乗って参加しました。
総勢30数名が事務所の周りを約30分清掃しました。
ゴミ中身はほとんどが、「吸殻」でした。 ここ大阪市中央区は「ポイ捨て禁止条例」がしかれており、ゴミのポイ捨てはもちろんのこと「吸殻」のポイ捨て およびそれに付随する「くわえたばこ」「歩きたばこ」は禁止のはずです。御堂筋では「くわえたばこ」でも 反則金の徴収がありますが。
何はともあれ無事終了しました。
私も「たばこ」をやめてから8年になりました。「ポイ捨て」してた記憶があります。反省して今後の活動に役立てます。
1月9日 卆寿の祝い
今年私は「後厄」ですが、4廻り上の酉生まれの祖母が1月10日で 90歳になります。1月10日には単身赴任先に戻るので、1月9日に少し早い誕生祝いです。
90歳は卆寿(そつじゅ)です。よく考えてあります。
※前日ボーイスカウトの「互例会」で、BVS隊長よりいろいろ教えてもらいましたので、メモ代わりに記しておきます。
60歳:本家還り(生まれた年の干支に還るので)←落語「帯久」の落ちです。
61歳:還暦(60年後の干支に還ってくるので)
70歳:古希(杜甫の詩より「人生七十、古来稀なり」)
77歳:喜寿(喜の漢字より)
80歳:傘寿-さんじゅ-(傘の略字より)
81歳:半寿(半が八十一と分解)、盤寿(九×九の碁盤より)
88歳:米寿(米が八十八と分解)
90歳:卆寿(卆が九十と分解)
99歳:白寿(百より一少ない)
100歳:百寿
108歳:茶寿(茶を分解「十、十、八十八」となる)
111歳:川寿、皇寿(百‐一、一、十、一)
頑張って長生きしましょう。