五條市でボーイスカウト活動

五條市内でボーイ活動のブログです。
その他、いろいろな時事ネタをかいてきますよ

5月15日 VS隊 とBS隊の隊集会

2010年05月17日 | ボーイスカウト

5月15日 VS隊は水辺の広場にて隊集会です。

午前9時30分集合です。 4人集まりました。前日のメールと当日のドタキャンにて欠席確認をいたしました。

私立の高校生は学校があるため土曜日は参加できないため、日取りを選んだ隊長を恨んでください。(本来はスカウトで決めるものです。)

また、試験1週間前なので欠席はやめてくれ。(普段から勉強しろ)

何はともあれ、セレモニーです。国旗儀礼の後、本日の隊集会の説明です。

 9:50~ 炊事章の講習および考査

11:30~ 昼食 →昼食は保存食(フリーズドライ食品)を実際に調理をしました。

13:00~ BS隊々集会のセレモニーの手伝い。

      →食堂フライの作成。

14:30~16:30 保存食の肉味噌つくり

そのまま解散です。

私 BS隊副長は16日は敦賀にて私用のため15日のみBS隊の奉仕を行いました。

BS隊は13:00 セレモニー

     13:10 夕食の献立の作成

     13:30 設営

     14:30 地図とコンパスの講習及び 実習

     参加者は C1ハイキング企画のTB、C2読図のTBとMBを履修しました。

     2級章になるようがんばれ。

     16:30~ 夕食 焼きそばとスープ+米飯です。

     小学校6年だけだったけど、グリンバーがいないときより手際がよかったかな?

 夜は冷えるので、体に注意してと伝えて、私は去りました。

     


5月8日-9日 第1回 15NJ訓練キャンプ

2010年05月10日 | ボーイスカウト

5月8日~9日 奈良第6隊の訓練キャンプ第1回目です。

集合早々に荷物点検です。ザックの中身を全部出して点検

Photo Photo_2

点検と、持ってくるものの注意点を説明をしました。

入村式後、立ちカマド作成にかかる。

Photo_3まずは結びの練習です。

いつもの通り、スカウト1人が縛りつけられていました。

悪ふざけは、やめて本番です。夕食までに間に合うかな?

Photo_4 Photo_5

完成したところから、夕食の準備です。15NJのメニューから本日は、浜松餃子とマーボー豆腐です。

P5081630 夕食はちゃんとできるかな?

本部の食事はベンチャーが調理ですが、作り方がわからないため、指導者が調理です。

餃子は I 副長(週に1度は餃子を作る名人です。)、マーボ豆腐は作者の私が作成です。

 →餃子は本当に美味しかった。マーボー豆腐は、豆板醤がよく効いてました。上級班長は美味しくて? 喉を押さえながら泣いていました。

一日の閉めはGB(グリンバー)会議です。GBとは班長・次長の会議です。

               Photo_13

5月8日の感想 → すべての班で餃子は食べ物に値しなかったようです。

5月9日 2日目

朝食→点検→朝礼です。P5081631 朝食

Photo_7 Photo_8 点検

Photo_9 朝礼

本日の朝礼は ベンチャー班にてすべて行われました。

Photo_10 立ちカマドではなく、倒れかけカマド

 本日の稼業は、立ちカマドの再作成です。競争ですよ、がんばれ

Photo_11 「御班」が頑丈でトップでした。班長は五條3団です。(よしよしよくやった。)

昼食→片付け→閉村式です。

閉村式では、優秀班の表彰があります。

今回の優秀班は-チームワークと作業のスピード-の判定により「御班」でした。

Photo_12 弥栄! 弥栄! 弥栄!

次回は6月12日~13日です。がんばって訓練しましょう。


5月4日 釈迦ヶ岳

2010年05月07日 | 登山

5月4日 釈迦ヶ岳登山

家内の初登山なので、アプローチの簡単な「釈迦ヶ岳」を選び登りました。

6:30 五條~旭ダム~林道終点

8:30 旭峠登山口 より登山開始

Photo_9

 「古田の森」~「千丈平」を抜けて頂上を目指しました。

                             Photo_14

途中 「バイケイソウ」「ニリンソウ」が芽吹いていました。1ヵ月後は美しい花畑になるでしょう。

Photo_10 Photo_11 Photo_12 Photo_13

 11:00 登頂  頂上には7組ほどの登山客がひしめき合っていました。

       Photo_15

ボーイスカウトで培った、地図とコンパスで、山座の同定しました。「孔雀岳」「仏生嶽」「七面山」に遠く「弥山」「八剣山」が見えました。 

             Photo_16

周囲の登山客も問い合わせがあり、鼻高々です。

昼ごはんもそこそこに、下山しました。

13:30 下山 帰路へ

帰路途中のサクラは「吉野山」より美しかったです。

                                                                Photo_17

 後日 家内は-筋肉痛-でご機嫌斜めでした。


5月2日 新野営場

2010年05月07日 | ボーイスカウト

新野営場は、団委員長の決断で、進化しています。

進化内容は事項です。

① 積もり積もった、腐葉土とゴミは、バックホウ(パワーショベル)にて鋤き取られました。

② 薪で調理しても安全なように、カマドと、屋根つくり

③ 衛生的に調理できるように、水場の整理。

私は5月2日のみ手伝いに行きました。

小屋の骨組みつくり、基礎を埋めるために人力掘削行いました。

Photo 2 Img_0093

常に進化する野営場であるように。


4月29日 県連盟大会です。

2010年05月03日 | インポート

本日 4月29日は恒例の奈良県連盟大会です。

県全体のスカウトが集まる大会です。

ご無沙汰している指導者、スカウトに会えるので、いいイベントだと思います。

今大会は大和郡山で行われるため、人数の多い我が団は大型バスで移動です。セレモニーは午後からです。午前中は屋外で、皆でゲームor競技です。

Photo Photo_2

本日は、BS隊長 仕事のため わたくしBS副長がボーイ隊とVS隊の監督役です。

VS隊は、自由に交流を深めることを指示し、ボーイ隊に集中しました。

まずは、テント立て競争です。(班長・次長クラスの精鋭部隊で挑む。)

P4291590 Photo_3 Photo_4

風が強く、慣れていない種類のテントの設営のためか?、制限時間(15分)ギリギリの14分25秒で完了。 よく頑張った。

次は、班旗立て競争です。 班ごとの競争のため、班長の統率力が発揮されます。説明を聞いて、いよいよスタート練習の成果を見せてやれ!!

Photo_5 Photo_6

Photo_7    Photo_8

   Photo_9    Photo_10

練習の甲斐ありで、ライオン班は4分台、オオカミ班は7分台です。よく頑張った。(午後の表彰にてびっくり、1位はテント立て5分台、班旗は1分を切ってました。)

Photo_11 弁当食べて、セレモニーです。

奈良県連盟は、セレモニーは「儀礼隊」が行います。美しい儀礼の進行で落ち着きます。

Photo_12 Photo_13

指導者、スカウトにまた「ジャンボリー」で会いましょうと約束をし五條の地へ帰りました。