五條市でボーイスカウト活動

五條市内でボーイ活動のブログです。
その他、いろいろな時事ネタをかいてきますよ

平成26年 正月(徒然なるままに)

2014年01月03日 | アート・文化
明けましておめでとうございます。

 ブログ更新してくださいの 御指摘が多く今年は頑張って
 更新していきたいと思います。

 元旦は、初日の出及び 雲海も見れず残念でした。
 よって、年末の景色をアップします。
 20131223_145826


年賀状も懐かしい人からどんどん来ます。
⇒筆無精にならず私も頑張って書きました。メールで来ると残りませんからね。

住居の移動の方も多く、特にびっくりしたのは、大学の後輩である「春日つ丸」君が
奥さんの故郷で農業を始めたそうだ。
他にびっくりしたのは、大学の大先輩でありながら後輩になって頂いた、「三楽亭痴久和」様
は2カ月に1度高座に上がっているとのこと。
私も、頑張って時間を作ろう(後2年は無理かな?)

ボーイスカウトでは、近々2世が誕生し、大きくなったらスカウトに参加したいとの連絡
⇒スカウトの指導者をしててうれしいです。

なにはともあれ、今年も各地の名物を食してきました。
敦賀にて「かつ丼(ソース)」もちろんヨーロッパ軒です。
妻はかつ丼、私は「パリ丼」です。(画像残すの忘れてました。)

20140103_142229


20140103_143502

今年は、記録残すぞー



4月12日 花見

2010年04月18日 | アート・文化

  4月12日 単身赴任先にて花見実行しました。

天候は大雨でしたが(私のせいではありません。)、社務所をお借りしてましたから、決行しました。

F1010083 F1010080_2  F1010081 F1010082

夜桜見物のお客様は一人もいません。出店も休みです。花散しの雨のため満開の桜の花びらが絨毯のように屋根と玉砂利の上に積もっていました。

花より団子ということで、宴(うたげ)の開催とともに、おいしい鍋(自作)を満喫しどうやって帰ったかの記憶がなくなるまで飲んじゃいました。


2月28日 ひな飾り

2010年02月28日 | アート・文化

今週は、ボーイ活動はありません。

 午前中は、なかなかいけなかった、厄除けに参りました。

奈良県の「松尾寺」です。 松尾寺の本堂には 前厄のときの札も貼られていました。

1年は早いものです。

赴任先に戻る前に、忘れていた雛飾りを飾りました。(娘にせかされたので)

 本来は、立春から2週間以内に飾るのがいいみたいです。

特に24節季の「雨水」に飾るのが最もよいそうです。

まぁ~とりあえず飾りましょう。娘も手伝いです。

     Photo     Photo_2

がんばって、飾りました、手の届かないところは、親父ががんばりました。

Photo_3 完成です。 来週末にも 帰るからお祝いしましょう。


1月24日 お地蔵さん

2010年01月24日 | アート・文化

今週は、ボーイ活動は休みです。市内で駅伝の開催それと「厄払い」のため。

私も、今年は本厄です。(42歳です。)  早いものです。

知らなかったのですが、この地域では、お地蔵さんに「紅白のお餅」を配るのが慣わしのようです。

それも 42個です。

生まれも育ちも市内ですが、一番文化を知る時期の18歳から35歳までは、週末に帰るぐらいの生活だったため、何処にお地蔵さんがあるか全くわからないので、父母に半分手伝ってもらいました。いつまでも子供ですねすみません。

私は嫁と一緒に市内の南東部を、父母(私の三女も同行)は北西部を回ったのだ。

  Photo_5

2月は、初午に厄払いと、神棚の交換が待っている。

う~ん出費が‥  スカウトとしてそんなこと考えてはいけないのだ。