NSPブログ

大阪を中心に演劇活動をしてるNSPです。
メンバーの日常をちょこっとだけのぞいてください。

ルノワール展 みさこ

2010-06-11 18:58:59 | メンバー日記
念願のルノワール展にいってきました。
平日の昼だから、すいてると思ったら、マダムがいっぱいで会場は参観日のような香りが漂っていました。
初めて音声ガイドを利用しました。なぜかナレーションは松坂慶子さん。
音声ガイドっていいですね。わかりやすい。

印象派ってあんなにきれいなのに、当時は「筆跡が残っとるよ!」と批判されていたようです。

「うるさい筆跡残してんだよ」と開き直ることなく、ルネサンスの巨匠・ラファエロの壁画をみて「やっぱり輪郭」と思って、輪郭を描いてみたりしたけど、結局人物に背景の色を使用したり、背景に溶け込むような感じになったらしい。

あんなにきれいな絵を描く人でも、自分の絵になかなか満足しなかったり、限界を感じたりしていたようです。

画家になる前は、陶器の絵付け職人をやっていて、キャンパスの上にセメントみたいなのを塗ったところを描いているものもなんか、立体感があってよかった。

梅干しボジョレー みさこ

2010-06-08 23:50:42 | メンバー日記
つけて1日めのうめぼし。梅酢も上がってきてます。一粒かじってみたら、なんか苦い。お酒の味がつよすぎる。塩50グラムのほうも、30グラムのほうもしょっぱいよ~。
これ大丈夫かいな。
実は柔らかくなってるし、酸っぱくなってきてるけど。

整骨院 みさ

2010-06-07 21:52:36 | メンバー日記
最近整骨院でマッサージしてもらってます。
首のリンパあたりをグリグリしてもらうと、なんか顎関節症も楽になります。
それより、なんか肌がツルツル。
化粧しないけど、のりのいい肌って、こういうのをいうのかなと思います。

背中をほぐして、後ろ姿から、オーラがでるようになりたいです。

柿喰う客→クロムモリブデン→裏切りの街 みさこ

2010-06-06 22:49:33 | メンバー日記
週末は観劇3dayでした。days複数形にした方がいいのかしら。
とてもいい演劇で、幸福感でいっぱいになったのですが、いずれも東京のカンパニーであることが、切なくてなりません。
クロムモリブデンは大阪の劇団で、昔からみているけど、東京に事務所を移動してから、面白くなっているようで。

ねぇ、東京にはなにがあると?

《感じたこと》
人の心を動かすのに「声」の力が大きい。
高さのアプローチ、響きのアプローチのバリエーションの多さ。
なにより、気持ちの動きに連動しているということ。

迷いのない演技がこころを打つ。
気持ちが体から、はみ出している演技が私は美しいし愛しいと思う。

ダメ人間はダメ人間をみて安心する。傷のなめ合いが一番気持ちいい。

セックスに関する考えや恋の駆け引きとか、本音とか秘め事がちょっとずつ露呈される瞬間がドキドキする。

舞台では、服をきていても、裸でいるようなもの。いや。ストリップみたいなもの。


衣装も。色彩的なバランス、、、ねぇ。

うまカレー!!by末

2010-06-05 08:55:28 | メンバー日記
カツカレーキャベツ添えはうまかった。ルーは普段使わないリンゴと蜂蜜~♪
バーモンドカレー中辛。サクサクのカツをご飯に乗せて、野菜カレーとゆで卵、キャベツを添えて、仕上げにソースをさらさらっと。
いやぁ、カツカレーは食べにくいイメージがありましたが、サクサク入りますね。
ゆで卵の代わりにトロッとした半熟卵も盛り上げてくれるかもしれません。

以上、カツカレーキャベツ添え報告でした。

カタログギフトでかったもの みさこ

2010-06-04 23:50:40 | メンバー日記
トラックバック練習帳より

綿毛布欲しかったときなんで超助かりました。

ブランドもののカバンがほしくて、ナイスクラップのバックもゲット。
写真では大きく写っていて、実際はお弁当いれみたいでした。
カタログギフトはありがたいのですが、目移りして、結局ギリギリになってしまいます。

参照記事:カタログギフトで注文したものを教えてください(6月4日)

テレビ番組に魅せられてby末

2010-06-04 13:08:03 | メンバー日記
昨日はお泊り仕事、ぽーっとTVを観ると、県民ショー。
番組を見た人はわかる。チャンピオンカレーのカツカレー。
キャベツの千切りが絶妙においしそう。
決めた、明日の晩御飯はカツカレーのキャベツ添えだ。

有限実行。
帰りに梅田地下グルメのYKKで割高な感じのカツを手に入れ、
ローソン+でキャベツを買う

通常ならスパイシーなカレーに行きたいところだが、今回は割りと日本ぽいスタンダードな味の方が合いそうな気がする。
友人からいただいた、「世界一からいソースかも(岡山産)」をかけたり、スィートコーンを少し混ぜても贅沢かもしれない。
いやいや欲張りはよしましょう。
カツカレーinキャベツで試してみます。味の感想は後程。