おはようございます。
昨日は『暑いですねー!』が
さく裂した一日でした。
気温は30度近くまで上がり
真夏日寸前。
『暑いってこんなんやったわー』
としっかりと思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大物のシーツがパリッと乾き、
寝る前のご褒美となりましたし、
イヌは床の涼しい場所を探して
昼寝タイムを満喫していました。
さて、今朝のサタルニアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/97b4dddacd6871cba1c58ab0d183e528.jpg)
こちらは『ディナープレート26』といいます。
直径26センチの大振りプレート。
ワンプレートディナーにぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/07279045d4a012c4057898adf378be44.jpg)
お手持ちの小さな容器をセットして
ワンプレートの始まりです。
ぽってりとした手ざわりは
チボリシリーズの持ち味。
お料理が色合いを決めてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/0936c0ae9bf36c65c8d0de2452cf29cb.jpg)
透明の容器もきっと楽しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/cc4c510e164ca501046d76eddbe86e64.jpg)
裏のロゴにも心惹かれます・・・。
直径26センチ。
¥1760。⇒¥1408。
在庫数は4です。
中途半端なお皿を手放して
大皿にする!というのも
食器棚を整える一案かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ここで5月の予定をお知らせします。
すでにお知らせしているとばかり
思っていたので遅くなりました。
5月のオープンは
2日(木) 9日(木) 11日(土)
16日(木) 18日(土) 23日(木)
25日(土) 30日(木)
(5月4日(土)はお休みをいただきます。)
の8日間です。
時間帯は14:00~16:00とさせてください。
この時間以外をご希望される場合は
ご相談くださいませー。
できる限り、対応させていただきます。
昨日の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/62deb24a2759022f8c3fa6215430fa17.jpg)
犬の散歩ついでに足を延ばし
『川下神社』へ・・・。
ここは以前に散歩していて
突然、美しい藤に出会った場所。
今頃咲いているのでは?
と行って見たら
案の定満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/0d6cc943876c1ea28e7acf68c5c59f10.jpg)
こちらはピンクが濃いです。
美しい藤を独り占めできる秘密のスポット!
と言っても、みんな知ってるか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/c07a99705e76c8950fd3b6925e12284c.jpg)
シャワーのように降り注ぐ藤を
堪能できたワン散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/8611edecf0c7b56e88e1c1e24020935b.jpg)
帰りの堤防沿いで出会ったチョウチョ。
菜の花の黄色に
オレンジの体が映えるー!
昨日は『暑いですねー!』が
さく裂した一日でした。
気温は30度近くまで上がり
真夏日寸前。
『暑いってこんなんやったわー』
としっかりと思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大物のシーツがパリッと乾き、
寝る前のご褒美となりましたし、
イヌは床の涼しい場所を探して
昼寝タイムを満喫していました。
さて、今朝のサタルニアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/97b4dddacd6871cba1c58ab0d183e528.jpg)
こちらは『ディナープレート26』といいます。
直径26センチの大振りプレート。
ワンプレートディナーにぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/07279045d4a012c4057898adf378be44.jpg)
お手持ちの小さな容器をセットして
ワンプレートの始まりです。
ぽってりとした手ざわりは
チボリシリーズの持ち味。
お料理が色合いを決めてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/0936c0ae9bf36c65c8d0de2452cf29cb.jpg)
透明の容器もきっと楽しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/cc4c510e164ca501046d76eddbe86e64.jpg)
裏のロゴにも心惹かれます・・・。
直径26センチ。
¥1760。⇒¥1408。
在庫数は4です。
中途半端なお皿を手放して
大皿にする!というのも
食器棚を整える一案かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
すでにお知らせしているとばかり
思っていたので遅くなりました。
5月のオープンは
2日(木) 9日(木) 11日(土)
16日(木) 18日(土) 23日(木)
25日(土) 30日(木)
(5月4日(土)はお休みをいただきます。)
の8日間です。
時間帯は14:00~16:00とさせてください。
この時間以外をご希望される場合は
ご相談くださいませー。
できる限り、対応させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/62deb24a2759022f8c3fa6215430fa17.jpg)
犬の散歩ついでに足を延ばし
『川下神社』へ・・・。
ここは以前に散歩していて
突然、美しい藤に出会った場所。
今頃咲いているのでは?
と行って見たら
案の定満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/0d6cc943876c1ea28e7acf68c5c59f10.jpg)
こちらはピンクが濃いです。
美しい藤を独り占めできる秘密のスポット!
と言っても、みんな知ってるか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/c07a99705e76c8950fd3b6925e12284c.jpg)
シャワーのように降り注ぐ藤を
堪能できたワン散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/8611edecf0c7b56e88e1c1e24020935b.jpg)
帰りの堤防沿いで出会ったチョウチョ。
菜の花の黄色に
オレンジの体が映えるー!