リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

豊かなラタンの風合い・・・

2024-03-21 06:34:04 | バスケット
おはようございます。
昨日は小雨の中
お墓参りに行きました。
かなり冷え込んでいました。

家の戻ると
急に雨に雪が混じりだし
霙(みぞれ)のようになりました

テレビで映し出される甲子園も
雪交じりから猛吹雪の様相に。
せっかく甲子園で野球ができるというのに
不運なことだなーと思いながら
応援していました。

夕方からは大相撲。
一度も負けなしという
前頭の力士がいるんです!
楽しみが多すぎます。


さて、今朝お見せしたいのはこちら。





クレエの『ウオールレターバスケット・Sサイズ』。

ラタンの風合い豊かなウオールバスケットです。
丈夫なラタンは経年の変化も楽しみながら
長くお使いいただけます。

飾るだけで様になるウオールバスケット。
手紙はもちろん
ドライを入れたり小物を入れたり
用途に合わせて色々に使用できます。





中身も見えて
取りだしやすいデザインとなっています。
使い込むにつれて艶が増し
より愛着が増していきます。





クロスを掛けるのもお勧めです。

フックに掛けなくても
立てかけるという方法もありますよー。


W19×D11×H21センチ(フックの高さは8センチ)
¥3080。(税込み)
在庫数は1。


こんなウオールラックもございます。





抜け感抜群です。





中に入れたポストカードが
より素敵に見えます!





素敵ですねー。
¥1320。(税込み)
サイズが不明ですので
店頭でお確かめくださいませー。


本日14:00~オープンいたします。
寒いかもしれません。
店内を暖かくして
皆様をお待ちしております。


昨日のイヌ。





外は天気が悪いし、
掃除が始まって座布団が積み上げられている・・・
その山に短い足で登山のように登り
爆睡するイヌ。

掃除機の音も関係なしですー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当包みのラス1たち・・・

2024-03-20 06:42:43 | お弁当包み
おはようございます。
祝日で気が緩んだ、
なんてことはないのですが
少し朝寝坊です
お弁当は要るのに・・・

頑張ってお弁当を作りながら
ブログを書いています。

今朝はミントでも人気の
かまわぬの『美味しい風呂敷』のご案内、
いわゆる、お弁当包みです。

季節によっていろいろな柄があるので
選ぶのが楽しい一品です。

その中で今朝は
ラスト1枚という
レアものをお見せします。





この3枚がラス1達です。
もう入荷してこないので
是非、チェックしてくださいませー。





『カブ』です。
グレー地に白とグリーンの葉っぱが
とても美しい一品です。





『かぼちゃ』です。
かぼちゃのデザインは
前にもありましたね。
こちらは2代目になります。





『レンコン』です。
ワイン色のベースに
白いレンコンが映えます。

それぞれ各1枚の在庫で
¥770(税込み)となります。


4月からお弁当が要る・・・
というお宅も多いはず。
追って、お弁当箱も入荷してきますので
こちらもお楽しみにしてください。


次のオープンは
3月21日(木)14:00~となります。

彼岸に入っています。
我が家は本日、お墓参りを予定しています。
ちょっと北風が強いですが・・・。

素敵な休日をお過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りを飾りましょう・・・

2024-03-19 06:18:13 | 雑貨
おはようございます。
昨日は北風が冷たくて
大変寒い日でしたね。
北日本では台風並みの暴風が吹き、
トラックが横転したくらいです。

今日は少し収まってくれるといいのですが・・・。


お気に入りに囲まれていると
心が穏やかになったり
楽しくなったり
癒されていく・・・
と毎回のように言っていますが
今日お見せするこちらもいいですよー。





そろそろスズランの咲くころでしょうか。





可愛い花ですね。
季節の花の写真を飾ると
とてもいいものです。





ミントではここに置いているのですが。
見るたびに心が浮き立ちます。

A4サイズのフレームです。
手持ちのスズランの写真を入れたら
ぴったりだったのです!
フレームのカラーはナチュラルです。





もちろん、中身もよければお売りします。
フレームは¥1200(税込み)
写真が¥500となります。
(写真はハグのモノです。貴重ー!!)


いずれも在庫数は1ですので
びびっと来られたらお早めにお願いします。


次のオープンは
3月21日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


知らないうちに彼岸に入り
3月も後半を迎えています。
桜の便りも時間の問題。

同時に咲く花、
『カタクリ』もチェックしておかなくては。
すごい傾斜のところに咲いているので
たどり着けるのかが不安
でも、見たい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の癒しの場所・・・

2024-03-18 06:50:12 | その他
おはようございます。
昨日は曇天の中
訪れた場所があります。





駐車場には
椿が美しく咲いていました。





入ってすぐのところです。
我が家の癒しの場所、『県立フラワーセンター』。
菜の花が満開で美しい!

何かといえばやってくるここ。
今年も年間パスを買いました。

季節の花がたくさん見られる、
鳥もたくさんいる(鳥好き、約1名)
イヌもOK.。
そして、年パスを持っていれば入り放題。
こんないい場所があるでしょうか。

今日はちょっと違った方向へ。
入ったところを右に進むと
侘び寂びの世界『木漏れ日の小径』があります。





咲いていましたー!
ミツマタの花です。
めったに見られませんねー。





その下にはクロッカス。
インスタで紹介されていたので
見たかったんです。





そして、こんなのも!
花手水です。
先にいたおじさんが教えてくれましたよ。
地味に美しいクリスマスローズたち。





入口前に戻ると
『いやー、もう咲いてるやん!』





気づかないくらいに
静かに咲いていたチューリップ!





記念の写真を撮ろうとするけど
うまくいきません





美しい光景が
ずっと先まで続きます。
咲き始めのチューリップは
本当に美しい!!





風車前広場の『スノーポール』。





ここのチューリップは
まだ少ししか咲いていません。
ここのがいっぱいに咲くと
この場所はオランダになります。





チューリップマルシェも
準備は完了。
ここのが開くと春本番!
また来なくてはねー。





急に雨が降り出したので
温室に避難。
大きなレモンにびっくり!
(暖かく湿度が高いのでレンズが曇ります・・)











なぜか道をそれずに歩くイヌ。
そういうところは律義深い。





このしつらいが好き。
ずっといたい大好きな場所です。





マツコの世界に出た食虫植物。
大きく元気に育っています。





温室の出口にいる宇宙人。
UFOが増えていた・・・。


チューリップまつりは始まったばかり。
まだつぼみの固いチューリップもあり
まだまだ楽しめるフラワーセンターです。
我が家は何度も行きますよー!
行くたびに新しい発見があるからー。


今日は日記のようなことで失礼しました。
明日からまた、素敵なものをご紹介しますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイル屋さんになりたい・・・

2024-03-17 06:27:34 | 雑貨
おはようございます。
今朝は暖かですー。
外気温は7℃。
室内の暖房も要らなくて
羽織のカーディガンも要らないくらいに
暖かな朝となっています。

春がやってきたんですねー
と思っていたら
今週は寒の戻りとか
一気に春にはならないけれど
だんだんと近づく春が
ほんと!待ち遠しい・・・。

昨日、こんなものを見つけました。





近所を流れる川の堤で
『つくし』です。
つくしを見たのが何か久しぶりに思えて
カメラを持って撮影に!
つくしも春をよく知っているなー。


さて、今朝もタイルをお見せしますよ。





まずはこちらです。
分かりやすいように
『花火』と名付けます。

真ん中にマグを置いたら
花火の周りの赤い部分が
ちょうど見えて綺麗なんです。

在庫数は3となっています。





『イエローフラワー』とします。
中のイエローの花が
とてもかわいいんです。

在庫数は1となりました。⇒完売しました。ありがとうございました。





『ひまわり』とします。
こちらも愛くるしいタイルです。

在庫数は1となっています。





昨日お見せした『レッド』は
後3個となっています。⇒2個に予約が入りました。後1個となります。





こちらの『水色フラワー』は
完売したのですが
お客様のたっての希望により
再入荷を予定しています。
もし、他にご希望のお客様があれば
早急にお知らせ下さいませー。





『小花フラワー』は完売です。
お客様の中にも
タイル好きがいらして
うれしくなってしまいます。

自身もタイルが好きすぎて
タイル屋さんになりたいくらいです!


今日お見せした
10×10センチのタイルは
すべて¥540+税となります。

どうぞ、楽しんでくださいませー!!


次のオープンは
3月21日(木)14:00~となっています。
どうぞ、よろしくお願いします。


本日はちょっとお出かけ。
チューリップが咲き始めたというので
いつもの場所に行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニジアタイルを使って・・・

2024-03-16 06:25:07 | 雑貨
おはようございます。
布団の中は暖かすぎて
汗をかいて寝ていたくらいでしたが
起きてみればまだまだ寒い。
外気温1℃の朝です。

先日、少し家の中を模様替えしました。
と言っても
クロスを明るくしただけなんですが。





それでも少し春めいた気分になりました。





キャンドルを炊いて
空気に香りをつけて・・・。

で、その横には
いつもタイルを置いています。
マグを乗せる時に便利だから。
その他冷たい飲み物を置くのにも
コースター替わりとして
重宝します。



今はこれ。
前回の入荷で
とても人気だったタイル・・・。





『レッドクロス』と名付けましょう。⇒後3枚となっています。
今回再入荷しています。
シックなレッドが周りとの調和を
うまく取ってくれます。


少し暖かさが増してきたら
水色系もいいですよねー。





『水色フラワー』にします。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
シックな水色がたまりません。





こちらは『ネイビーフラワー』で。
大きめの柄も
インパクトがあって素敵です。





『小花フラワー』は少し違った雰囲気。⇒完売しました。ありがとうございました。
可愛らしさが満載です。


今朝お見せしたタイルは
10×10センチ。
¥540+税となっています。
各種複数の入荷です。

いくつか並べても
最高にかわいいタイルたちです!


本日14:00~オープンいたします。
今日はお出かけ日和と言っていました。
ミントにお出かけしてくださいませー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニジアタイル、再販します・・・

2024-03-15 06:39:30 | 雑貨
おはようございます。
少し寝坊をしてしまったので
すべてに巻きが入っています
でも、ブログだけは
ゆっくりと書きたいです・・・。


さて、先日我が家のコンロ周りを
簡単模様替えした・・
という話をしましたが・・・。








こちらですね。
この度、再度タイルを入れることになりまして
上の画像と同じタイルも
入荷してきました。





以前に並べていた『とり』とともに
『大判タイル・グリーン』が入荷です。

並べると簡単に模様替えができるし
何よりかわいいのでお勧めです。
先日の画像をご覧になって
是非、やってみたい!と思われたお客様は
どうぞ、チャレンジしてみてください。

チャレンジを言うほどの大変さはありません。
並べるだけです。

『とり』は10×10センチ。
¥540+税。
入荷数は4。

『大判タイル・グリーン』は
15×15センチ。
¥800+税。
入荷数は4です。


なお、新たにかわいいタイルも見つけましたので
入れてみました。





こちらの『細長タイル』です。





1枚でも2枚でも
その楽しさを発揮します。

サイズは10×20センチ。
¥700。
入荷数は2です。





他にもたくさんのタイルが
届きました。

持ってきてくださったヤマトのお兄さんに
『重かったでしょうー!!』
というと
『いや、そうでもないですよー』
と、段ボールを上げ下げしてくれました。

私はというと
重いものが持てないので
2回に分けてミントに運びましたよ

ぼちぼちに紹介していきますので
どうぞ、お楽しみにー!

ミントに来てくださったら
一度にご覧になれますよー。
『ミントはタイル屋さんになるー!!』
というくらい届いていますから。


次のオープンは
3月16日(土)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。

3月もすでに半分まで来ましたねー!
年度末の終わりは
何かと忙しいと思いますが
ミントで少し癒されてくださいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はホワイトデー・・・

2024-03-14 06:12:20 | 雑貨
おはようございます。
昨日は暖かな日でしたが
さすがに朝夕はまだ寒いです。

昨日、イヌと主人と3人で
散歩をしていて
イヌが足元にからまるようになって
それを避けようとして転んでしまいました

幸い、打ち身だけで
怪我はなかったんですが
びっくりしました!
足が弱ってきているんだなー
と改めて確認しました。

午前中に行ったかかりつけ医から
『こけんようにしいよ』
と言われたばかりでした。

今日からまた
トレーニングをしっかりやります!
打ち身が少し痛みますが
大丈夫です!!


さて、話題を変えましょう。





ピープルツリーのチョコレートに
贈答用が登場です!





素敵な箱に入っています。
オシャレですねー!





中はこうです。
ピープルツリーの
小さなパンフも入っていて
ピープルツリーがどんなものか
知っていただけます。





しかも!中には
すべて2024年の
限定バージョンばかり。

ミントのバラ売りでは
扱っていないモノも入っています。
思わず、美味しそうー!!
と叫びそうです。

もちろん、中身を他のチョコに替えることも可能ですが
限定のチョコ、是非、送ってあげてほしいです。

¥1520。
箱代が入るので
少しプライスが上がります。
素敵にラッピングさせていただきますよー!

(私、学生の頃
 京都高島屋でアルバイトをしていて
 商品をたくさん包む機会に遭遇しました。
 包み方も教えてもらいました。
 それが今でも生きている気がします・・・。
 人間、何が役に立つか、分からないものです。)

なお、贈答用は限定2個となっています。⇒1個に予約が入りました。後1となっています。


本日14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。





タイルがたくさん再入荷してきました。
後日ご紹介しますねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ色のリネンシャツ・・・

2024-03-13 06:29:53 | 洋服
おはようございます。
朝からパソコンの調子が悪く
思ったように動いてくれません。
いろいろやって
ようやく普通に動き始めました。
30分のロスタイムです

今朝は3℃と意外に暖かです。
少しずつ春に近づいているのですね。
ご近所さんの花壇で
ミモザを見つけました。
毎年咲くのを楽しみにしています。

そんなミモザを見て
ご紹介したいものがあります。





こちらは珍しくリーノからの入荷。
『前開きブラウス・アンティークミモザ』です。





季節の変わり目に活躍する、
前開きのボタン付きブラウスです。

長さの違う前後の丈で
ウエスト周りを程よくカバーしてくれます。

リネンはとても軽いので
持ち運びにもうれしいのです。





優雅な光沢と上品な風合いが魅力のリネン。
1枚サラッと着るだけで
様になります。

リネンの繊維は中が空洞になっているので
吸水性、発散性が強く
夏場はとても涼しく感じます。

反対に冬は空洞に
熱をため込む事ができるので
とても暖かいのです。
天然素材の中で
一番強いと言われるのがリネンです。





左の胸にポケットがついています。
(この色ー、実物と違いますー





バックスタイルです。





ふんわりとして
涼しさの秘密がここにもー!


着丈(前/後)63/69センチ。
肩幅53、袖丈30センチ。
胸囲107センチ。

リネン100%。
¥22800+税。
カラーはアンティークミモザです。


次のオープンは
3月14日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。

桜の開花予想日まで
あと10日くらいです。
標本木を決めて
リボンをつけましょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Clear Tapeの登場です・・・

2024-03-12 07:00:13 | 雑貨
おはようございます。
もう雨音が聞こえます。
今日の雨予報は
朝から当たっていましたねー。

外に出て行きたくないような
本降りの雨です・・・。

少しテンションが下がりそうになりますが
気分を変えて
素敵なものを見て
元気を出してください。





こちらです。
『クリアーテープ』といいます。
新しいテープです。
マステとは素材が違います。
PET(ポリエチレンテレフタレート)
という素材からできています。

透明性の高い粘着テープです。
セロハンテープのような
黄ばんだ感じがないので
貼っても仕上がりが綺麗です。

最初は透明のモノばかりだったのが
最近では美しい色柄も出て
楽しませてくれています。





『フラワーカラフル』です。
ネーミングは賑やかそうに見えますが
シックで素敵なデザインに
驚きます。





こちらのテープは
自身も所有しているので
中身をお見せできますよー!
素敵でしょう・・・。





『フラワーブルー』です。
アジサイがいっぱい集まったような
そんなイメージです。





『フラワーパープル』です。
こちらはラベンダーですねー。

どれを選ばれても
絶対に後悔のない
素敵なテープです。
マステよりももっと強く貼りたい!
そんなときにお使いください。

2センチ×5メートル。
¥378(税込み)
各2個の入荷です。
どうぞご利用くださいませー。


次のオープンは
3月14日(木)14:00~となっています。
桜のつぼみが少し膨らんでいるかもしれません。


昨日の家。





ガスコンロの前のタイルを
違うものに交換しました。





こちらが以前のタイル。
この交換だけで
イメージがガラッと変わります。

少し大人びて
そして春を感じるようになった!
と、ひとりで喜んでいます。

『タイルが変わったなー』
なんて、誰も言いませんけどねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする