小生決して信心深いわけではないが、やはり初詣くらいは出かける。今年は、下田の白浜神社に出かけることにした。ここは、伊豆最古の神社として格式が高い。
かの西城秀樹が結婚式を挙げたところだ。その白浜に向かう道のり、こんな景色のいいところを経由して白浜に到着。思いのほか順調だ。
臨時の駐車場に車を停めて歩いていくと、道沿いにはノボリが・・・ほとんどギョーザとラーメンの神社みたいだ(笑)。おい、罰あたるぞ(苦笑)
ところが、参道にはズラッと行列が・・・さすが、格式ある古社だ。並びながら、参道の脇を見ると、アロエの花がきれいだ。
さらに道を進めると、こんな表示がある。おお、源頼朝や北條早雲も参拝していたのか。これはすごいお社だ。まあ、頼朝は伊豆で青春時代を過ごしていたから、あちこちに史跡があるのは当然だが・・・
そして、境内に入ると、樹齢2000年というビャクシンの古木がある。このビャクシンのさらに奥には、この古木が・・・(トップ写真)
枯れてから1300年というビャクシンが、あたかも龍が地面から頭を出したように見えることから、白龍のビャクシンと言われているそうな。
写真でイメージが伝わるかどうかだが、なんとも風格のある木である。そしてようやくお参りをして・・・見たところ、ここには5柱をお祭りしているそうな。
縁結びや、恋愛の神様、美の神様・・・なんとなくラテンな感じもするが、中には、芸能の神様もある。なるほど、西城秀樹はむべなるかなである。
さわやかな気分でお参りを終えた。すぐそばは、かの有名な白浜の海水浴場だ。新年の初乗りを楽しむサーファーの姿が見えた。
今年もいい年にしたいものだ・・・
皆さんはどこへ初詣に行かれましたか。今年もよろしく~
かの西城秀樹が結婚式を挙げたところだ。その白浜に向かう道のり、こんな景色のいいところを経由して白浜に到着。思いのほか順調だ。
臨時の駐車場に車を停めて歩いていくと、道沿いにはノボリが・・・ほとんどギョーザとラーメンの神社みたいだ(笑)。おい、罰あたるぞ(苦笑)
ところが、参道にはズラッと行列が・・・さすが、格式ある古社だ。並びながら、参道の脇を見ると、アロエの花がきれいだ。
さらに道を進めると、こんな表示がある。おお、源頼朝や北條早雲も参拝していたのか。これはすごいお社だ。まあ、頼朝は伊豆で青春時代を過ごしていたから、あちこちに史跡があるのは当然だが・・・
そして、境内に入ると、樹齢2000年というビャクシンの古木がある。このビャクシンのさらに奥には、この古木が・・・(トップ写真)
枯れてから1300年というビャクシンが、あたかも龍が地面から頭を出したように見えることから、白龍のビャクシンと言われているそうな。
写真でイメージが伝わるかどうかだが、なんとも風格のある木である。そしてようやくお参りをして・・・見たところ、ここには5柱をお祭りしているそうな。
縁結びや、恋愛の神様、美の神様・・・なんとなくラテンな感じもするが、中には、芸能の神様もある。なるほど、西城秀樹はむべなるかなである。
さわやかな気分でお参りを終えた。すぐそばは、かの有名な白浜の海水浴場だ。新年の初乗りを楽しむサーファーの姿が見えた。
今年もいい年にしたいものだ・・・
皆さんはどこへ初詣に行かれましたか。今年もよろしく~
それにしても
>なんとなくラテンな感じもするが
さすが師匠の故郷!(笑)
私は毎年浅草寺へお参りしておりましたが、こちらに来てからは行かれないので、帰る度にお参りしております。
今回もちゃんと行って参りましたよ~ 。