
年の瀬の土曜日、小生久しぶりに勉強をする機会があった。会社の仕事の関係で、明治大学で行われたシンポジウムに出席してきたのだ。
以前の記事でも紹介したが、小生一年間御茶ノ水に通っていたことがあり、あそこに行くとノスタルジーにひたってしまう。
ところが、びっくりしたのが明治大学のキャンパスの近代的なことだ。小生がいた頃はかの有名な古い校舎があったが、今では右写真のような高層ビルが建っていた。

おお、確かこのビルの裏には、明治大学の学食があって、毎日のようにここに通ってカツカレーを食べていたのだが・・・と思い見に行ったが、跡形もなくなっていた(笑)
もちろん、当時からあった古い建物も残っていたが、逆に今はものすごくレトロな設備なんだろうなあと。
ところで会場は700人くらい入るところだという。トップ写真は、まだ開演前の空いていた頃だが、開演時には500人以上いたらしい。
だが、会場見ると小生の会社の人がチラホラどころか、たくさんいるし・・・(汗)いかにも、会社から参加を言われて来ましたって感じが・・・(苦笑)
このシンポジウムは、13:30に始まって、17:00に終了という予定だった。まあ、話を聞くだけだから・・・と思いつつも、これはけっこうつらい時間だ。
前半の頃の基調講演では、かなり睡魔と闘ったりしていたが、なんとかなんとか・・・なんてやっていたが、各プログラムとも熱演の連続で、終了したのはなんと17:30を越えていた。
内容は、正直目新しいものはなく、うーん、それなら知っているよ~って、感じのことが多かったが、我々と違う視点のパネラーの意見など聞くのは面白かった。
やはりオヤジといえども勉強は続けていかないといけないなあと・・・でもマジメに最近真剣に勉強する機会のなかった小生、いい刺激にはなった。
小生にとっては、御茶ノ水は永遠に青春と勉強の街なのかも知れない・・・














以前の記事でも紹介したが、小生一年間御茶ノ水に通っていたことがあり、あそこに行くとノスタルジーにひたってしまう。
ところが、びっくりしたのが明治大学のキャンパスの近代的なことだ。小生がいた頃はかの有名な古い校舎があったが、今では右写真のような高層ビルが建っていた。

おお、確かこのビルの裏には、明治大学の学食があって、毎日のようにここに通ってカツカレーを食べていたのだが・・・と思い見に行ったが、跡形もなくなっていた(笑)
もちろん、当時からあった古い建物も残っていたが、逆に今はものすごくレトロな設備なんだろうなあと。
ところで会場は700人くらい入るところだという。トップ写真は、まだ開演前の空いていた頃だが、開演時には500人以上いたらしい。
だが、会場見ると小生の会社の人がチラホラどころか、たくさんいるし・・・(汗)いかにも、会社から参加を言われて来ましたって感じが・・・(苦笑)
このシンポジウムは、13:30に始まって、17:00に終了という予定だった。まあ、話を聞くだけだから・・・と思いつつも、これはけっこうつらい時間だ。
前半の頃の基調講演では、かなり睡魔と闘ったりしていたが、なんとかなんとか・・・なんてやっていたが、各プログラムとも熱演の連続で、終了したのはなんと17:30を越えていた。
内容は、正直目新しいものはなく、うーん、それなら知っているよ~って、感じのことが多かったが、我々と違う視点のパネラーの意見など聞くのは面白かった。
やはりオヤジといえども勉強は続けていかないといけないなあと・・・でもマジメに最近真剣に勉強する機会のなかった小生、いい刺激にはなった。
小生にとっては、御茶ノ水は永遠に青春と勉強の街なのかも知れない・・・















すっかり様変わりしてしまいましたけれどね(^^)。