アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

もはや定番化? 平目板

2025-02-02 06:00:00 | グルメ

昨年末に初めてお邪魔し、あっという間にファンになってしまった鷺ノ宮駅近くの平目板、先日も出かけてきた。

 

 

 今回は生ビールとともに、刺身の六種盛りからお願いした。マグロの中トロ・タイ・カンパチ・マグロの赤身・ホタテに加えてエンガワ付のヒラメだ。

 このネタもすべて美味しく、しかもコスパがいい。やはりこちらは素晴らしい・・・続いて串焼きの盛り合わせをタレと塩でひとつずつ。

 

 これまた、普通に美味しくお酒もどんどん進むぞ。生ビールの次に何をいただこうかと・・・お隣のお客様は焼酎を飲んでいる様子。同行者とどうしようかと思いつつ、寒かったので、熱燗を。

 これをいただきながらサバの塩焼きをお願いする。こちらのサバの塩焼きはサイズも大きく、脂のノリもいい。

 

 あっという間に熱燗も終わり・・・さてどうしようかと。ふと壁を見ると銘酒の品揃えも・・・しかもお値打ちだ。

 そこで飲んだことのない銘柄をお願いし、ほどよく気持ちよいことに・・・最後に〆とばかりにエイヒレをお願いした。

 

 改めて、こちらのお店のポイントは・・・魚が美味しくて安い・・・魚に関しては浜新のそれに近い水準であるが価格が違う

 さらに焼き鳥などのメニューもある。これは浜新にはないメニューだ。今回は頼まなかったが、天ぷらなどもある。

 

 お酒も安い・・・そして、ご主人やスタッフのお姉さんの雰囲気が、なんとも穏やかでいい

 さらにいえば、店内に流れるBGMも懐かしいものが多く、お客さんの空気感も昭和な感じがして小生にとっては居心地がいいのだ

 

 トータルでコスパがいいのと、浜新に行くのと焼き鳥のお店に行くのを一回でまとめられるところが最高と。

 しばらく平目板通いが続きそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日高屋で・・・またもや | トップ | 上越国際でトホホ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事