アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

らーめん花月の富山ブラック

2025-02-07 06:00:00 | グルメ

2月5日は何の日? というわけではいが、今年に限っては、らーめん花月の期間限定ラーメン「富山ブラック」の開始日だ。

 

 ガキの頃から漁師町の塩辛い味になじんでいた小生、富山ブラックとか京都の新福菜館ジャンクな感じのラーメンが大好きだ

 となれば・・・で、初日に満を持して出かけてきた。先客もなしで、待っていると・・・出てきたのがこちら。

  

 

 この日は、Z Flip5(左写真)とAQUOS sence8(右写真)の撮り比べ。パッと見、区別がつかない・・・ともにいい写真だ。

 そうそう、今回もニンニクをお願いした。これを入れて・・・さらに胡椒も追加して・・・さて、実食だ。

 

 まずはひとくち・・・スープからいただこう。ズズッ・・・おっ、上品な味だ(苦笑)

 ジャンクさを追求して欲しかった小生には、やや物足りないが、世間一般にはなじみそうな味わいだ。念のため言っておくが、不味いわけではない。もっと塩辛いものを期待した人には・・・という意味だ。

 

 ちなみに、こちらの富山ブラックは富山の人気店「いろは」監修という。この手の期間限定としてはまずまずの出来栄えと感じた。

 そして麺だが・・・スープの色が麺について黒っぽくなる。これが嬉しいポイントで、これだけでジャンキーな感じがする。

 

 しこしこ食べてまずまず満足でご馳走様と・・・期間限定というから、期間中にもう一度・・・はなさそうだ(笑)

 しつこいが、あくまで個人の好みとして・・・である。一般論としては、十分な水準と思う・・・念のため。

 

 ああ、また富山に行きたくなったなあ・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥元新宿西口店で会食 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事