![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/b192fd32bbbbe7a3001f555b40f3ae7b.jpg)
クールビズなるファッションが流行っている。いや厳密には、話題になりつつあるというところか。国会の先生方をはじめ、公務員などもクールビズで対応しているらしい。
公務員といえば、小生の頭の中では、地味目なスーツに、なぜか事務室内ではサンダル姿、腕には袖カバーなどつけて・・・という勝手なイメージが湧く。
聞くところによると、クールビズの指示が出て、「どういうかっこうをしたらいいのかわからない」として、混乱している向きも多いらしい。
確かに、普段白いシャツしか着ない人が、ノータイでいると変だ。だが、スーツ用に白シャツしか着ない人は多い。さらに、私服はゴルフウェアしか持っていないなんて(苦笑)
なんでも、ネクタイ業界以外はクールビズ歓迎とか。確かに、これでオヤジたちが洋服を買いに走るのは事実だ。
小生の会社は、今のところクールビズに動く気配はないが、小生は原則白いシャツは着ないので、いつでも来いである。
以前、たまには白いシャツでも着るかと思い、会社に白いシャツで行ったことがある。すると、職場の女性から、「桂さんどうしたんですか、今日は会社員みたいですよ」って・・・私は会社員じゃないのか(爆)
そんな折、週刊文春に省エネルックの元祖、羽田元首相が載っていた。今回のクールビズで、復権を狙っているらしいが、写真の省エネルック2005は・・・微妙だ(爆)
半ズボンに白い靴、街で逢ったらとても元首相の方とは思えない。やはり、半ズボンにするならジャケットと別のカラーにしてほしかった。それで靴もビーチサンダルにして、ライトな感じで・・・おお!そのまんま海水浴場の貸しボート屋のオヤジだぞ(苦笑)
この号には他の国会議員の先生たちのクールビズも載っていた。中には、はだけたシャツの胸元から金のペンダントが見えるアブナイ先生も・・・
おい、あこがれちゃうぞ!・・・じゃなくて、オヤジそのギラギラはちょっと・・・これに魅かれる女性はいるのだろうか。「先生、相変わらずオシャレね」なんて(笑)
それからすれば、羽田先生のスタイルははるかに健全だ。健全すぎて、女性からの支持は得られそうもないが(苦笑)
うーむ、クールビズでモテようと思うのは無謀だったのかも・・・省エネルックは永久に仏滅です(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
公務員といえば、小生の頭の中では、地味目なスーツに、なぜか事務室内ではサンダル姿、腕には袖カバーなどつけて・・・という勝手なイメージが湧く。
聞くところによると、クールビズの指示が出て、「どういうかっこうをしたらいいのかわからない」として、混乱している向きも多いらしい。
確かに、普段白いシャツしか着ない人が、ノータイでいると変だ。だが、スーツ用に白シャツしか着ない人は多い。さらに、私服はゴルフウェアしか持っていないなんて(苦笑)
なんでも、ネクタイ業界以外はクールビズ歓迎とか。確かに、これでオヤジたちが洋服を買いに走るのは事実だ。
小生の会社は、今のところクールビズに動く気配はないが、小生は原則白いシャツは着ないので、いつでも来いである。
以前、たまには白いシャツでも着るかと思い、会社に白いシャツで行ったことがある。すると、職場の女性から、「桂さんどうしたんですか、今日は会社員みたいですよ」って・・・私は会社員じゃないのか(爆)
そんな折、週刊文春に省エネルックの元祖、羽田元首相が載っていた。今回のクールビズで、復権を狙っているらしいが、写真の省エネルック2005は・・・微妙だ(爆)
半ズボンに白い靴、街で逢ったらとても元首相の方とは思えない。やはり、半ズボンにするならジャケットと別のカラーにしてほしかった。それで靴もビーチサンダルにして、ライトな感じで・・・おお!そのまんま海水浴場の貸しボート屋のオヤジだぞ(苦笑)
この号には他の国会議員の先生たちのクールビズも載っていた。中には、はだけたシャツの胸元から金のペンダントが見えるアブナイ先生も・・・
おい、あこがれちゃうぞ!・・・じゃなくて、オヤジそのギラギラはちょっと・・・これに魅かれる女性はいるのだろうか。「先生、相変わらずオシャレね」なんて(笑)
それからすれば、羽田先生のスタイルははるかに健全だ。健全すぎて、女性からの支持は得られそうもないが(苦笑)
うーむ、クールビズでモテようと思うのは無謀だったのかも・・・省エネルックは永久に仏滅です(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
。。。もしかしてアンダーウェアも「白は履かない」ですか?
>「桂さんどうしたんですか、今日は会社員みたいですよ」って・・・私は会社員じゃないのか(爆)
なんだ、私だけじゃなかった。会社の方々も師匠の事「会社員以外」だと思っているんですねぇ(爆)。
ならば、下着の上半身は白ですね。下は・・・真っ赤とか(←言ってみたかっただけ)
キティちゃんの模様のアンダーなんていうのもありますよ(笑)
よろしければ、来年のバレンタインデーにお贈りしますが(爆)
白のワイシャツを着ない人ってアンダーウェアも白じゃない事が多いらしいので...って、キャッ
>ゆきこママさん
是非、師匠にキティちゃんのを買って差し上げて下さい(爆)。
けっこう派手かも・・・
それにしても、もともとクールビズについて書いたつもりでしたが、なぜ下着になったんでしょう?
。。。これって私の悪いところであります
気を付けなければいけません
クールビズを下着に摩り替えたのも私です。。。
あ、ご存知でしたね
実は、クールビズの下着すり替え・・・喜んでいたりしてます。
で、今日は勝負パンツでキメています(爆)
実は、今日はミキティと・・・(←誰も信じてないって)