アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

fitbit versa2を購入

2019-12-16 06:00:03 | スマホ

先日、テレビを見ていたときのこと、Appie Watch? という感じのCMが目に留まった。理由は特にないが、なんか良さそうと・・・

 

 それが今日紹介するfitbit versa2というスマートウォッチだった。よく見ていると、メールの返信などに音声認識もできる様子。むむ、スマホの車中使用に違反が厳しくなった今・・・と。

 ということで、密林で検索していると・・・うわわっサイバーマンデーの特別セールだよ・・・と気が付いたらポチってしまっていた(苦笑)

  

 届くまでの間に調べたら、fitbitというアクティビティ系のアプリと連動するのを基本としているようだ。

 最近の格安スマートウォッチなどもこれをベースにしていて、各種数値がとれるようになっているようす。

 

 たとえば、睡眠状態とか、脈拍などなど・・・ちなみに電池のもちは約1週間という。よって、つけたまま寝られるという。

 形態も含めてapple watchに対抗しているのがよくわかる。やややすっぽいかとは思うが、悪くない感じだ

 

 さて、例によってあっという間に届いたのがこちら・・・密林のことで、大きな箱に入っていたが・・・

 さて、ワクワクしながら開封すると、本体とともに充電ケーブル、予備のロングバンド。そして解説書? と思いつつ、開いたところ、説明は書いていない・・・

 むむむ、これは困ったぞ。設定をどうしたらいいかまったくどうしたものだ。ということで、いつものようにネットをたぐると・・・

 やはり小生のように困っている人向けに、解説的なサイトがいくつか見つかった。いろいろ調べてみると、Alexaと連動していろいろなことができるようだ

 

 とりあえず、最低限のセットアップはできたが、これからいろいろなセットアップしてカスタマイズをしていこうかと。

 以前の記事で紹介した格安スマートウォッチと比べるレベルではないが、少なくともapple watchよりは面白そうだ

 

 あっ・・・当然のことながら、これによりメイン端末をiPhone SEからAndroidに切り替える手続きも必要になっていたことを付記しておきたい。

 もちろんiPhone SEでも対応するようだが、機能的には制約されているようなので・・・

 

 さて、これからおいおいレベルアップしていく予定なので、記事にても紹介していこうと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海人酒房でランチ | トップ | PALM Phoneにゴールドモデル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スマホ」カテゴリの最新記事