アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

久しぶりにシリジャナで・・・

2022-07-01 07:00:00 | グルメ

気が付けば、Tシャツ目当てで「なおじ」詣でをしていた小生だが、現在はギガ活にいそしんでいて、ランチ事情も変化している。

 

 もちろん、「なおじ」に行かなくなったとか、見田家に行かなくなったわけではないが、という中で定番のカレー屋さん「シリジャナ」へもちょっと頻度が下がっている

 先日も、そんなことで久しぶりに? 出かけてきた。そしてもうひとつ久しぶりなのが、この日持っているのが、Zenfone8とXiaomi mi 11 lite5Gということ。

 

 そこで、今回は両エースでの撮り比べをしてみた。写真はいずれも左がZenfone8、右がXiaomi mi 11 lite5Gである。

 まずはラッシーとサラダからだ。これはどっちがどっち・・・と言われてもわからないだろう。どちらも明るくいい写真になっている。

 

 続いてメインのカレーとナンだ。この日は豆とチキンのカレーだが、わずかにZenfone8の方が色合いがはっきりしている・・・っていうか自然なイメージだ。

 Xiaomiの方は少し明るさが強く出ているかなあと・・・全然いいのだが・・・そしてチキンティッカについては、ほとんど差が見えないように感じる。Xiaomiの方が質感が見えるかも・・・

 

 やる前から予想はされていたものの、両者ともハイレベルな写真である。好みの問題は出るかも知れないが、いずれであっても、ダメとは言われないだろう。

 肝心のカレーの方は、この日は中辛がしっかり中辛で(苦笑)、美味しくいただくことができた。

 

 周囲を見回すと、ナンを普通サイズで、しかもお代わりしている人も少なくない。小生はいつもハーフサイズにしていて、しかも残すことが多い。

 この倍サイズをお代わりする人って、個人的にはすごいなあと思いつつ、余計なお世話だが、そもそもカレーが足りなくならないかって・・・

 

 もちろんナンもライスもお代わり自由だから、食べられるならそれはいことなんだろうが・・・

 あっ、向こうの方の若いお姉さんもナンのお代わりをしている・・・うーん、小生がいかに食べられないかだが・・・

 

 ときに、以前も書いたが、こちらはなじみのお客さんにはすっかりオーダーのパターンも記憶されている。小生もその一人だが・・・

 このところのペースダウンで忘れられてしまいそうな・・・スタッフさんから顔を忘れられない程度に通いたいとは思っているのだが・・・

 

 まあ、適度にお邪魔していこう・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池袋演芸場6月下席 | トップ | メイン端末を入れ替えました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事