
スタンプカード完了から新たななおじのスタンプ生活のスタートをし始めた小生、今回は・・・と迷いつつ、チョイスしたのが夏季限定のあごだし冷やしラーメンだ。
冷やしラーメンというジャンルもかなり市民権をえてきたかなと思うのだが・・・いまだに冷やし中華と区別がつかない方も少なくないかも。
小生、初めて冷やしラーメンを食べたのはこのときだった。今から15年も前のことだ。山形名物とは聞いていたが、まさに米沢のそれは衝撃的だった。とはいえ、東京ではまだまだポピュラーな存在とは言えないかも。
そんなことを思い出しながら、待っているとほどなくして出てきたのが、写真のこれ。この日はZenfone8(左写真)とJelly2(右写真)の撮り比べだ。
Jelly2のそれは、色合いが暗く美味しそうに見えない・・・まあ、比べるまでもないが。ただ、氷とスダチが乗っているのがいかにもだ。
さて、まずはスープからいってみよう。ズズッ・・・おっ、スッキリ・・・してる。あごだしが適度に主張しているが脂がない分、ストレートに感じる。
そう、このお店のメインである背脂中華とまったく別物のスープだ。もちろん冷やしだから印象もまったく違う・・・
そして麺だが・・・おお、これは細い! 背脂中華のそれが極太麺なのに対し、細麺なのだ。この細い麺がスッキリしたスープとよくマッチする。
いやあ、シンプルな味わいだが、文句なしに美味しいぞ。と食べ進めていくと、茗荷も乗っていた。
細かなところがずいぶん配慮されていることがよくわかる。飽きの来ない味だし、といって、物足りなさもない。
いつもより少しスープもいただき、ご馳走様と。これはなかなかいいチョイスだぞ・・・少しデフォより価格は高くなるが、その価値はある。
次回もこちらで行ってみようかしらん・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます