以前の記事で、胸ポケットに入れる端末としてZ Flip5では大きいシーンがあり、その代わりに・・・ということで、iPhone12 miniを入手したことを紹介した。
カメラもいいし、軽いし・・・ただ、やはりそれでも微妙に大きいのと、Androidに慣れた小生にはiOSが使いづらいというのもあり、定位置になり切れていない。
もちろん、胸にいなくても使える端末ではあるんだが・・・ましてやバッテリーまで直したのだから・・・
それでもなお、Tシャツなどポケットの小さい服の場合や、電車の乗るときのSUICAの使い勝手を考えると、あの娘が恋しいなあと・・・
そう、あの娘・・・やっぱりベストはUnihertz Jelly2だと。そうしてフリマサイトを見ると、頃合いの価格で入手できることを知り、ついついと・・・
iPhone12 miniとのサイズ感の違いは大きく(右写真)、まるでiPhone12 miniが大きな端末に見える。さらにZ Flip5と比べても(上左右写真)、幅や厚さで見ると差は少なくない。Jelly2は胸に入れた時の収まりが抜群に快適だ。
もうひとつ楽天ミニも考えたが、カメラはいいものの、バッテリーがもたないことと動作のもっさり感が大きく、実用性ではやはり劣る。
さて、運用プランとしては、おサイフケータイはもちろんのこと、LINEもセカンドアカウントを入れることにした。家族とのやりとりはメインとともにグループ化している。
これで、ほとんどの場合困らないが、さらにKiwiブラウザを使い(左写真)、メインアカウントのチェックもできるようにした。
もちろん、メイン回線の着信転送を常時掛けておき、発信に関しては楽天モバイルからとした。
これで、Jelly2ひとつで出かけることも可能である。もとより、それが可能になることが究極の目的であるわけで・・・ただこの点では(しつこいが)、LINE liteがなくなったことが痛い・・・
Jelly2のネックとしては、カメラが(画素数は十分だが、レンズの明るさと色調で)劣ることと、文字入力のしにくさだ。
ただ、LINEのやりとりに関しては、それほど長文を打つことは多くないし、検索などを本気でやることもないだろう。
逆にメリットになるのが、パトカーイヤフォンを接続して、いい音で音楽を聞きながら出かけられること。
本当にJelly2ひとつでは困るシーンは、メールで長文の返信をしなくてはならないシーンくらいだろう。逆にいえば、バッグにZ Flip5を入れておけばどんなシーンでも・・・か。
あ、この結果端末3台運用が、Jelly2、Z Flip5、Galaxy S22、それにiPhone12 miniの3.5台運用になってしまったのが本当のネックかも(←それはそもそもの変態運用が問題だ)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます