小生モバイラーとして、ノートパソコンはフル活用している。といっても、もっぱらこのブログの記事を書くくらいであるが(汗)。そんな小生の食指を動かすニュースを見つけてしまった。
ソニーがこの27日発売するWindows XP搭載の超小型CentrinoマシンVAIO「type U」『VGN-UX50』、なんと520gで文庫本サイズだという。
うわっ、これはすごい!小生以前VAIOのUを使っていたが、最小といいつつ800g以上あり、ACアダプターなど持つと1kgを超えていた。
加えて、バッテリーの形がいびつで、意外に収納がつらかったこともあり、現在はレッツノートを使用している。
バッテリーのもちもよく、コンボドライブがついて1.31kgというスペックだが、今度のこれはその半分以下だ。
むむむ、その昔WindowsCEマシンのモバイルギアやJORNADAを使っていたが、ほぼ同じ重さというのは、モバイラーとしては魅力だなあ。
これで無線LANも対応しているし、BluetoothとCF型PHS通信カードスロットを備えているという。
気になるお値段だが、オープンプライスだが、実売予想が17万くらいのようだ。さらに、情報によるとフラッシュメモリーのみでハードディスクを搭載しないモデルも発売見込みという。その場合、500g切りとともに稼働時間の延長が見込まれているようだ。
うーむ、こうなるといよいよPDAに近いぞ。
さりとて、17万をヒョイと買えるほどのゆとりはないが、新しもの好きとしては、見に行くことは当然のように予想されてしまう。
えつ、ソニーお得意のカメラまでついているの・・・うーむ、さすればこのPCひとつで写真を撮って、即記事を書いて・・・おお!バラ色ブログ生活(爆)
ディスプレイ部分をスライドさせると小型キーボードが現れ、筐体両サイドをグリップした状態でのキーボード入力が可能。つまり立ったまま入力が可能だ。
小生、前職で地下鉄の中で立ったまま、文章を打つ必要があり、やむなくVAIOのUを買ったのだが、これで立ったままブログが・・・(汗)
って、お前はそこまで中毒かよって・・・(爆)
ソニーがこの27日発売するWindows XP搭載の超小型CentrinoマシンVAIO「type U」『VGN-UX50』、なんと520gで文庫本サイズだという。
うわっ、これはすごい!小生以前VAIOのUを使っていたが、最小といいつつ800g以上あり、ACアダプターなど持つと1kgを超えていた。
加えて、バッテリーの形がいびつで、意外に収納がつらかったこともあり、現在はレッツノートを使用している。
バッテリーのもちもよく、コンボドライブがついて1.31kgというスペックだが、今度のこれはその半分以下だ。
むむむ、その昔WindowsCEマシンのモバイルギアやJORNADAを使っていたが、ほぼ同じ重さというのは、モバイラーとしては魅力だなあ。
これで無線LANも対応しているし、BluetoothとCF型PHS通信カードスロットを備えているという。
気になるお値段だが、オープンプライスだが、実売予想が17万くらいのようだ。さらに、情報によるとフラッシュメモリーのみでハードディスクを搭載しないモデルも発売見込みという。その場合、500g切りとともに稼働時間の延長が見込まれているようだ。
うーむ、こうなるといよいよPDAに近いぞ。
さりとて、17万をヒョイと買えるほどのゆとりはないが、新しもの好きとしては、見に行くことは当然のように予想されてしまう。
えつ、ソニーお得意のカメラまでついているの・・・うーむ、さすればこのPCひとつで写真を撮って、即記事を書いて・・・おお!バラ色ブログ生活(爆)
ディスプレイ部分をスライドさせると小型キーボードが現れ、筐体両サイドをグリップした状態でのキーボード入力が可能。つまり立ったまま入力が可能だ。
小生、前職で地下鉄の中で立ったまま、文章を打つ必要があり、やむなくVAIOのUを買ったのだが、これで立ったままブログが・・・(汗)
って、お前はそこまで中毒かよって・・・(爆)
欲しい・・・
でもあまりにも軽いので、カバンの中で割れてしまう心配はないのかしら。
携帯メール、したことないすぽっとには不要な一品、って事ですかね。。。(汗)
確かに携帯みたいに打つんでしょうね。
なれないと難しそう。
私としては、やっぱりある程度大きいノートパソコンを、電車の中とかで使っている人を見ると、カッコイイなと思います。
便利なのかも知れませんが、わたし的には、あまり魅力を感じなかったなあ(汗)
わたし的には、使いがってよりも、見た目のカッコよさから入るので(笑)
なんとなくわかりますが・・・かっこよくないのですな。ふむふむ・・・でもやっぱ見に行くんだろうな。