
新年になり、一通りお気に入りのお店に行こうということで、今回お邪魔したのが二郎インスパイアの「豚力」だ。
いつもと同じように、小ラーメンをお願いする。今回はヤサイは普通とした。ほどなくしてコールとなり・・・
いつものように、ニンニク・アブラ・カラメで。出てきたのが、こちらのこれ・・・この日は、Z Flip5(左写真)とMOTO edge40(右写真)の撮り比べ。
やはりZ Flipが安定していい写真になっている。edgeも悪くないが、やや抑えた色調になっている。
さて実食だ。まずはスープからだ。ズズッ・・・うーむ、カラメのかえしとニンニクが混じり、さらにアブラでなんとも言えないハーモニーになっている。
なんとも美味しいスープだ。こちらのお店は、比較的味にブレはないのだが、この日は特にいいバランスに感じた。
となれば・・・で、麺をたぐれば、このスープとからんで絶妙な味わいになる。ヤサイはほとんどモヤシだが、これはこれで悪くない。
さらに、厚さも十分な豚は脂身と赤身のバランスもよく、柔らかい・・・これはメチャクチャ美味しいぞ。
なんか、気のせいか、神バランスの一品になっているような・・・きっと気のせいだろうが・・・(苦笑)
ただ、正月明けに食べすぎると例年体重に影響してしまうので、これを食べきるのはアブナイ・・・と。
麺については残してご馳走様と。かなり後ろ髪を引かれながら帰路についた。やはりこちらは身近なインスパイアとして今年も通うことになりそうだ。
それにつけても美味しかったなあ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます