福地温泉 いろりの宿かつら木の郷

奥飛騨・福地温泉・飛騨高山・上高地などの情報をお伝えします

4月にまた降りました。お気をつけて・・・

2012年04月06日 | 4月
4/4は全国で暴風雨が吹き荒れましたね。
奥飛騨では昼から吹雪となり
せっかく融けた雪がまた積雪となりました。

朴の木平スキー場から平湯温泉までは写真のようで
ノーマルでお越しになるには現時点では無謀です。



明日晴れるといいのですが、どうも天候が悪そうです。



高山からは神岡を経由して来ていただければ、

4/5現在はノーマルでもこれます。

ただ、明日は天候を見てみないと分からない様子です。

太陽が出ると、数時間で状況が変わりますので、お気軽にお尋ねください。

玄関前に水芭蕉が咲いてます

2011年04月28日 | 4月
玄関前に流れる小川に水芭蕉が咲いてます。
わさびの葉っぱも小さいのが出てきました。
春を感じます。
   
水芭蕉の写真をアップします

 

もうすぐ5月だというのに寒い日がつづいてます。
ゴールデンウィークは暖かくなるといいですね。

高山や神岡、松本の桜は終わりに近づきつつ有りますが、
奥飛騨の桜のツボミもだんだん大きくなり、咲き始めつつ有ります。
道中の山中には辛夷の花が白く咲いています。
ワンクリックにご協力下さい人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

奥飛騨の桜はこれからです

2011年04月19日 | 4月
4月も半ばに入り、都会の桜は見頃が過ぎようとしております。
ですが、奥飛騨の桜はまだこれからです。
今年は寒い日が続くので、連休頃でしょうか?(勝手な予想です)
 
ちょこっといっぷく処 の脇を通る木漏れ日小径にも蕗の薹が咲き、
少しづつ塔が立ってきております。
庭に咲く蕗の薹を毎日採って、天ぷらにして春の香りを届けております。
 
駐車場の雪も殆ど解けましたが、一部に少しだけ残っております。


もうすぐつくしも出てまいります。だんだん春らしくなります。
ワンクリックにご協力下さい人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ