ひきこもり人のサードプレイス

社会参加しにくいと思っている人の居場所づくりしています
ご参加をお待ちしています

町の歴史

2024-03-24 | 日記

友人とランチの後”本庄 早稲田の杜ミュージアム”へ寄り道 埴輪がと町の歴史がつまっている博物館です。無料にひかれたわけではありませんが 面白かったです。こちらの生まれではないので地理的なことは詳しくありませんが 説明に今でもある地名を聞くと本庄は古くから人が住んでいたんだと思いました。

どのくらいかというと私の勘違いではないと思うのですが 4000年前の土器や斧の破片が展示してありました。児玉党という勢力者がいたそうで古い書物にその名があると聞き お~この辺りにそんな人の営みがあったのだと思い 今の中山道の雰囲気を比べるとなんだかなという感じがしました。

ここの展示の中で特徴的なのは”笑う埴輪”かな 笑ってる埴輪は他にないのだそうで みるとこちらも口角があがるようでした。派手なものはないけど興味深いしいろいろな気持ちが味わえました。

写真を撮っている人を見て思ったのは こんな感じと写真でお伝え出来ないことでした。 

 

  今はこの花は咲いてませんが この丘の近くに博物館はあります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿