一週間程前、野良猫が迷い込んで来ました。朝起きたら、外で猫の鳴き声がする。外に出て見たら、いました。我が家の老犬タロウの犬小屋の陰に隠れるようにして、鳴いておりました。我が家の老犬は子犬の時から殆んど吠えることがなく、更に最近は耳も鼻も駄目になり、気付いてないのか、全く気にする様子もありません。その隙を突いて、野良がタロウのドックフードを盗み食いし始めたので、ちょっと追っ払って車庫に追い込みました。少し迷ったんですが、まぁ飼うというよりは保護するという感じで犬缶開けて与えました。そうしたら食べる事、食べる事。喉詰まらせるぞというくらい、夢中で食べてました。余程、腹減ってたんだろうな。その後、ドックフードを買いに行ったついでにキャットフードも買ってきて、今はそれを与えています。普段車庫の屋根裏にいることが多いんですが、最近では、餌を与えに行くと降りて来るようになりましたね。少し警戒感が薄れてきたかな。
これが我が家の老犬タロウです。あと4ヶ月で満16才だから、人間で言えば80才を越えている感じかな。外で飼ってるんですが、さすがに厳冬期は寒そうなので、夜間だけ犬小屋の横にある車庫兼物置に入れてやってます。15年程前、この実家の近くにある郵便局に勤務していたことがあって、その時は単身赴任みたいな形でこの家から通っていたんですが、その頃に生後1ヶ月位で貰ってきたのが、このタロウです。毎日散歩したりして2年間程一緒に暮らしましたが、私が転勤で実家を出る事になり離れました。あとの世話は母に任せていたのですが、何せ私の母も後期高齢者ですから、毎日散歩させてやることも出来ず、タロウには可哀想な想いをさせてしまいました。去年4月またこちらの地方に転勤になり、その時は私も完全に単身の状態になっていたので、実家で母と同居する事にして戻って来ました。そしてタロウとも一緒に暮らし始めたんですが、戻って来た当初はだいぶ足腰が弱っていましたね。時間があれば極力散歩に連れ出し、去年はだいぶ回復したんですが、寄る年波には勝てないのか、今年に入ってめっきり衰えました。1日の半分以上寝てることが多くなりましたね。最近は目ヤニがひどくて、毎日朝拭いてやるんですが、またすぐ汚れています。あとどれ位一緒にいられるか判りませんけど、少しでも長生きしてもらいたいですね。
11月18日に降った雪も融けることなく、これからも融ける事はまずないと思うので、これが根雪になる思います。それに伴い、我が家の除雪機も本格稼働。トラックが走っているところが国道で、そこまで除雪しなければならないので結構大変ですけど、除雪も冬の運動の一環という側面もあるので頑張ってます。
それにしても晴れの日が殆んど無い。少し晴れ間が覗いたと思ったら、またすぐに雪が降り出す。雪のなかでもいい写真は撮れるのでしょうが、私にはまだその腕がない。まだまだ勉強です。あと重たいフルサイズの一眼レフには、頑丈な三脚も必要だしなぁ。
これは3年位前に蝦夷富士(羊蹄山)を撮影したもの。APS-Cサイズの一眼レフで撮ったものですけど、割とお気に入りの1枚です。