2016年7月16日(土)曇り
今日は土曜日。午後から用事があるので、本日は12時まで時間が空いています。
車を使おうとしたら・・・
あれ、荷物が入っている
???・・・!!!
明日(17日・日曜日)に子供のお友達7家族と一緒にバーベキューに行きますので、その荷物が既に入っています。
ならば・・・自転車ですよ。カッパが自転車で行ける見次公園で竿を振りましょう。
エサはトロロが大好き。「トロ掛けセット」と「トロだんご」、保険の「両ダンゴ」です。
荷物を少なくするために、水は全て100ccで作れるようにブレンドを小分けにして持っていきます。
これって上手く行けばいいのですけど、上手く行かない場合には、初級者には調整が難しくなるんだよね。
市販スノコから作ったヘラブナ釣り用スノコを使いますので、ヘラ座布団とスノコを自転車の籠に載せます。載ります。想定通りです。
4時半頃出発しまして、5時10分過ぎに到着しました。意外と楽。
居付きのヘラブナがいるという看板の前に座り、準備を始めました。
【釣結果】
本日の組み立て案。
両ダンゴからトロだんご、釣れない時にはトロ掛けセットとしましょう。
先ずは、両ダンゴから。
暫くエサを打ってみると、触りが出てきますが落ちません。ジャミかな?
打ちます。
浮子は動きますが多分ジャミ。合わせるとやっぱりジャミが釣れます。
ダメなので、トロだんごを追加で作って打ち出しますが、これも浮子は動くけどダメダメ。
トロだんごの基エサに混ぜる調整エサ(底バラ100cc、とろ選100cc、水100cc)を打ちますが、受けも出ないが、エサが持っていないようです。これ失敗かな?
我慢の一時です。
ふと気付くと右隣に多分「はちさん」らしき人が座っています。ちょっと声を掛けるのに気が引けてしまいます。結構人見知りなんですよカッパはね。
その後も、右手を気にしながら、エサを打って浮子は動きますがジャミかな。
トロ掛けセットに変えても同じです。
もう、右側の方のことが気になって、両ダンゴのエサが終わったタイミングで勇気を絞って声を掛けてみます。
そうすると、やはり「はちさん」でした。早く声を掛けておけばよかったのにと少々後悔。
ここまで、2時間オデコです。
「はちさん」から「トロ掛けセットは・・・」の言葉をまさに聞いたときに、1枚目が上がります。いい型でした。
その後、はちさんとお話をしながらの釣りですが、釣れないと会話も弾みません。
池全体が釣れていないようです。ここのところ、どこでもつれていな様ですね。
それでも、トロ掛けセット。しっかり馴染ませて、戻りからのなかなか出ない小さなアタリを拾いますとアタリます。
忘れた頃に、いいアタリが出たのはいいのですが、直ぐにバレました。多分鯉のスレかな。おかげで、パイプトップが曲がってしまいましたよ。折れていないので真直ぐに戻してこの浮子で釣りを続けます。
暫くしてから、1枚追加。忘れた頃に1枚追加とポツポツ拾っていますが、激渋です。
そうこしていると、トロ掛けのダンゴが無くなりました。
残ったエサは、トロだんご。
浮子を太目のパイプトップに変えてから、釣りを続けます。トロだんごを打ち続けてみてもなかなか触りがありません。それでもしっかり馴染ませていたら、受けが出て、小さいアタリが出ましたので、拾ってみるとようやく乗りました。
それにしても、多分当たっているとは思いますけど、どれがアタリか聴きアワセをしていましたが、パターンが掴めません。
そうこうしていると、トロだんごもなくなりました。
残りは、両ダンゴエサ。ただし、エサをがしっと掴んで、ボールに入れて、手水で適当に水を掛けてからエサを作りました。けど、粘ってヘラブナの好みではないようで、カラツンが出ますが乗りません。
到着時間から10時半に納竿する予定にしています。時間になりましたので最後に、上りヘラが釣れれば最高なんだけどカラツン。ここで納竿しました。
結果:4枚
渋いですね。はちさんも苦戦していました。
お別れの挨拶をして帰りました。
今日は、午後から子供のお稽古の付き添いがあり、ちょっとシバタ釣具によってからお話をしてみると、ここのところは、天候もあるかもしれないけど、どこもかしこも釣果が悪いようですね。
明日は、釣には行きませんが、ブログは更新しています。
こちらもどうぞ
【カッパの関連ブログ】
見次公園まとめ 東京都板橋区
今日は土曜日。午後から用事があるので、本日は12時まで時間が空いています。
車を使おうとしたら・・・
あれ、荷物が入っている
???・・・!!!
明日(17日・日曜日)に子供のお友達7家族と一緒にバーベキューに行きますので、その荷物が既に入っています。
ならば・・・自転車ですよ。カッパが自転車で行ける見次公園で竿を振りましょう。
エサはトロロが大好き。「トロ掛けセット」と「トロだんご」、保険の「両ダンゴ」です。
荷物を少なくするために、水は全て100ccで作れるようにブレンドを小分けにして持っていきます。
これって上手く行けばいいのですけど、上手く行かない場合には、初級者には調整が難しくなるんだよね。
市販スノコから作ったヘラブナ釣り用スノコを使いますので、ヘラ座布団とスノコを自転車の籠に載せます。載ります。想定通りです。
4時半頃出発しまして、5時10分過ぎに到着しました。意外と楽。
居付きのヘラブナがいるという看板の前に座り、準備を始めました。
【釣結果】
本日の組み立て案。
両ダンゴからトロだんご、釣れない時にはトロ掛けセットとしましょう。
先ずは、両ダンゴから。
暫くエサを打ってみると、触りが出てきますが落ちません。ジャミかな?
打ちます。
浮子は動きますが多分ジャミ。合わせるとやっぱりジャミが釣れます。
ダメなので、トロだんごを追加で作って打ち出しますが、これも浮子は動くけどダメダメ。
トロだんごの基エサに混ぜる調整エサ(底バラ100cc、とろ選100cc、水100cc)を打ちますが、受けも出ないが、エサが持っていないようです。これ失敗かな?
我慢の一時です。
ふと気付くと右隣に多分「はちさん」らしき人が座っています。ちょっと声を掛けるのに気が引けてしまいます。結構人見知りなんですよカッパはね。
その後も、右手を気にしながら、エサを打って浮子は動きますがジャミかな。
トロ掛けセットに変えても同じです。
もう、右側の方のことが気になって、両ダンゴのエサが終わったタイミングで勇気を絞って声を掛けてみます。
そうすると、やはり「はちさん」でした。早く声を掛けておけばよかったのにと少々後悔。
ここまで、2時間オデコです。
「はちさん」から「トロ掛けセットは・・・」の言葉をまさに聞いたときに、1枚目が上がります。いい型でした。
その後、はちさんとお話をしながらの釣りですが、釣れないと会話も弾みません。
池全体が釣れていないようです。ここのところ、どこでもつれていな様ですね。
それでも、トロ掛けセット。しっかり馴染ませて、戻りからのなかなか出ない小さなアタリを拾いますとアタリます。
忘れた頃に、いいアタリが出たのはいいのですが、直ぐにバレました。多分鯉のスレかな。おかげで、パイプトップが曲がってしまいましたよ。折れていないので真直ぐに戻してこの浮子で釣りを続けます。
暫くしてから、1枚追加。忘れた頃に1枚追加とポツポツ拾っていますが、激渋です。
そうこしていると、トロ掛けのダンゴが無くなりました。
残ったエサは、トロだんご。
浮子を太目のパイプトップに変えてから、釣りを続けます。トロだんごを打ち続けてみてもなかなか触りがありません。それでもしっかり馴染ませていたら、受けが出て、小さいアタリが出ましたので、拾ってみるとようやく乗りました。
それにしても、多分当たっているとは思いますけど、どれがアタリか聴きアワセをしていましたが、パターンが掴めません。
そうこうしていると、トロだんごもなくなりました。
残りは、両ダンゴエサ。ただし、エサをがしっと掴んで、ボールに入れて、手水で適当に水を掛けてからエサを作りました。けど、粘ってヘラブナの好みではないようで、カラツンが出ますが乗りません。
到着時間から10時半に納竿する予定にしています。時間になりましたので最後に、上りヘラが釣れれば最高なんだけどカラツン。ここで納竿しました。
結果:4枚
渋いですね。はちさんも苦戦していました。
お別れの挨拶をして帰りました。
今日は、午後から子供のお稽古の付き添いがあり、ちょっとシバタ釣具によってからお話をしてみると、ここのところは、天候もあるかもしれないけど、どこもかしこも釣果が悪いようですね。
明日は、釣には行きませんが、ブログは更新しています。
こちらもどうぞ
【カッパの関連ブログ】
見次公園まとめ 東京都板橋区
上出来ですよ〜!ね〜〜はとぽっぽさん(^_^)
俺なんか…見次公園でおデコでしたからね〜(;゜0゜)
自転車釣行まだ涼しいからいいですよね〜朝は(笑)これからは体調に気を付けてくださいね〜
どこも激渋ですよ。
へら好きさん、ちょこっと釣行に行きましょう。
土曜日の半日に釣りに行くのは、月3回です。今のところ、見次公園、浮間公園、不動池でローテーションを組むことになるのかな?びん沼ローテーションに入る予定です。
スーパー銀閣、サイドテーブル付きとオールインバックが何故か家に・・・
銀閣が家にあるとは…買ったんですね〜シバタで新品?
若しくは、ヤフオク?ですか?
シバタはいい釣具屋さんです。
俺もですが…!
終日渋くて18時まで頑張りましたが、釣果は鯉(40cm)とヘラ2枚、無数のジャミと激渋でした。
常連さんのお話しでは、木曜日の大雨で池の水が溢れたそうなのでヘラも流された?かもしれないですね。
しかし、あの天気でも釣りにくるとはヘラ師の性とはおそろしい。。。
ちなみに鯉をかけた後、メバル用のフロロラインは15cmくらい伸びていたので、カッパさんのブログの実験結果が実証されました(^^)
他魚種用ラインでも十分使い物になると分かったので、今後は安価なメバル用か渓流用のナイロンラインを主力にしていこうと思います。
見次公園は渋かったんですね。木曜日の雨の影響かもしれないんですね。納得です。
道糸にヘラブナ釣りだけではなく、他の糸を使ってみるのも面白そうですね。