2017年12月16日(土)
夕方前から用事があると言うことで、3時には用事があり早めに帰宅する必要があので、移動時間が短いところとなります。
チョイ釣りに公園に行くのも良いのですが、段底練習がしたい訳でどこにするか?
武蔵の池では段底大会があるので冷やかしに行くのも良いかも?なんて思いながら、隼人大池にします。
タクシー使えば小一時間で行けるし、段底と言えば隼人大池というイメージもありますから行くことにするのですが、これまでいい思いをしたことがないからどうなることでしょう。
【釣結果】
釣り座は新池274。
竿は16尺を出したけど浮子と穂先の間隔が微妙な長さで、15尺で10cm位バカ出して丁度いいくらいです。
16尺の仕掛けを詰めるか?
いつも、詰めすぎてしまうので、このままとします。ちょっと釣り難いかな?と思いつつ、短いよりは未だましですから。
逆光と前の木の影が写り込み浮子が見えません。早速、スコープを出して浮子を見るとよく見えます。
3cmずらしてスタート。
第1投では、馴染みが出ません。
バラケに手水でかき混ぜたり、スーパーセット、マッハを少量ずつ加えたり、軽サナギを振り掛けたり自分が扱いやすいようにバラケをいじってみました。このようにバラケを手直し、圧を調整してみると、4投目位から馴染みます。馴染んでしっかり返してきて打ち返す。これを3回やってそこそこコントロール出来るのを確認します。そこそこで、きっちり決まりません。馴染み方は、11目出しで7目馴染ませる感じで、馴染んで少し待ってスーッと返す感じになっているかな?毎投こういう風にはなりませんが、大体こんな動きです。
動きが出たのは、10投位して浮子が返った後で、触りが出てアタるのを待ち、小さく誘って待っているとスッと入って1枚目。
次は、待って馴染んで怪しい動きをアワセると今度はスレ。一つ前のFだからか、魚が上がってきません。しばらく格闘。
その次からは、待って誘ってチクリとアタったり、小さくチクっとアタったり色々なアタリを捕らえます。
釣れて格闘したり、取り込もうとして桟橋に潜られたり、素直に上がったり。スレは最悪で竿がUの字に曲がり上がりません。
こんな感じでポツリポツリとモーニングサービスで釣っていきます。
そして9時を回る頃から段々と間が空き出します。エサを打って馴染んで返しても触りが遠く感じます。
バラケのコントロールがまだまだで、魚へのアピールが悪いのかもしれません。
馴染んでゆっくり返したり、少し早めに返したりとバラつきがあるので、先ずは出来るだけ馴染んで2~3節馴染んでからスーッと返る練習してみることにします。
なかなか上手くいきませんが少しはマシになり、触りを待つことにします。
バラケが抜けてしばらく待つ。
触りが出るか・・・出ない。待つ。待つ。かなり待っていると、弱い触りが出て強く入ってアタる感じ。
当然、浮子が返っている間の強いアタリの動きが出れば拾うようにします。(1回だけありました)
12時前に11枚。
13時前には納竿します。
あまり回転を早めに馴染んで返して、ゆっくり誘って、待って、またゆっくり誘って待ってサワリがなければ直ぐに打ち返す動作から、サワリが出るまで待つ感じで釣りをすることにします。
すると、12時40分過ぎに前触れもなく強いアタリで上がりベラを上げて納竿しました。
結果:12枚
スコープが有ったから釣れたのもあります。スコープを外して見ると単なる棒でメモリがよく分かりませんでした。
隼人大池のヘラブナはデカいので釣れたら楽しいです。スレたら大変です。
最近あまりデカいヘラブナを釣っていなかったからか、引きを堪能することができて満足。
もう少し釣りをしたい気もありますが、明日はへら好きさんたちと椎の木湖に行くので、もっとデカいヘラブナ会うのを楽しみにして帰路につきました。
夕方前から用事があると言うことで、3時には用事があり早めに帰宅する必要があので、移動時間が短いところとなります。
チョイ釣りに公園に行くのも良いのですが、段底練習がしたい訳でどこにするか?
武蔵の池では段底大会があるので冷やかしに行くのも良いかも?なんて思いながら、隼人大池にします。
タクシー使えば小一時間で行けるし、段底と言えば隼人大池というイメージもありますから行くことにするのですが、これまでいい思いをしたことがないからどうなることでしょう。
【釣結果】
釣り座は新池274。
竿は16尺を出したけど浮子と穂先の間隔が微妙な長さで、15尺で10cm位バカ出して丁度いいくらいです。
16尺の仕掛けを詰めるか?
いつも、詰めすぎてしまうので、このままとします。ちょっと釣り難いかな?と思いつつ、短いよりは未だましですから。
逆光と前の木の影が写り込み浮子が見えません。早速、スコープを出して浮子を見るとよく見えます。
3cmずらしてスタート。
第1投では、馴染みが出ません。
バラケに手水でかき混ぜたり、スーパーセット、マッハを少量ずつ加えたり、軽サナギを振り掛けたり自分が扱いやすいようにバラケをいじってみました。このようにバラケを手直し、圧を調整してみると、4投目位から馴染みます。馴染んでしっかり返してきて打ち返す。これを3回やってそこそこコントロール出来るのを確認します。そこそこで、きっちり決まりません。馴染み方は、11目出しで7目馴染ませる感じで、馴染んで少し待ってスーッと返す感じになっているかな?毎投こういう風にはなりませんが、大体こんな動きです。
動きが出たのは、10投位して浮子が返った後で、触りが出てアタるのを待ち、小さく誘って待っているとスッと入って1枚目。
次は、待って馴染んで怪しい動きをアワセると今度はスレ。一つ前のFだからか、魚が上がってきません。しばらく格闘。
その次からは、待って誘ってチクリとアタったり、小さくチクっとアタったり色々なアタリを捕らえます。
釣れて格闘したり、取り込もうとして桟橋に潜られたり、素直に上がったり。スレは最悪で竿がUの字に曲がり上がりません。
こんな感じでポツリポツリとモーニングサービスで釣っていきます。
そして9時を回る頃から段々と間が空き出します。エサを打って馴染んで返しても触りが遠く感じます。
バラケのコントロールがまだまだで、魚へのアピールが悪いのかもしれません。
馴染んでゆっくり返したり、少し早めに返したりとバラつきがあるので、先ずは出来るだけ馴染んで2~3節馴染んでからスーッと返る練習してみることにします。
なかなか上手くいきませんが少しはマシになり、触りを待つことにします。
バラケが抜けてしばらく待つ。
触りが出るか・・・出ない。待つ。待つ。かなり待っていると、弱い触りが出て強く入ってアタる感じ。
当然、浮子が返っている間の強いアタリの動きが出れば拾うようにします。(1回だけありました)
12時前に11枚。
13時前には納竿します。
あまり回転を早めに馴染んで返して、ゆっくり誘って、待って、またゆっくり誘って待ってサワリがなければ直ぐに打ち返す動作から、サワリが出るまで待つ感じで釣りをすることにします。
すると、12時40分過ぎに前触れもなく強いアタリで上がりベラを上げて納竿しました。
結果:12枚
スコープが有ったから釣れたのもあります。スコープを外して見ると単なる棒でメモリがよく分かりませんでした。
隼人大池のヘラブナはデカいので釣れたら楽しいです。スレたら大変です。
最近あまりデカいヘラブナを釣っていなかったからか、引きを堪能することができて満足。
もう少し釣りをしたい気もありますが、明日はへら好きさんたちと椎の木湖に行くので、もっとデカいヘラブナ会うのを楽しみにして帰路につきました。
楽しめたようですね!!
椎の木湖も釣れたかな?
自分も釣りしたいですが・・・
じっと我慢です。
こんにちは。
療養中で釣りに行けずウズウズされているとお察しします。
隼人大池では楽しめましたが、翌日の椎の木湖は風が強くダメでした。
最近、ブログをのんびり書いていますので、明日くらいにアップできると思います。
隼人の角席入って長竿で両グルの底大型が多分出ますよ!
今週末やったら多分釣り道具翌日メルカリに出されるでしょうけれど…
男はつらいよ…寅さん…じゃなかったカッパさん!
当たり前ですが、12尺と16尺では4尺の差があります。
バラケの大きさ、圧のかけ方は、たかが4尺されど4尺…
練習あるのみです(^^;
隼人のヘラブナは大きいので釣れると面白かったですよ。吉野は数釣りでたのしそう。
確かにイブに釣りについての行くとヤバくなりそうですね。カッパのところは子供をダシに使って行こうかと策を練っています。
プレゼントを忘れると翌日には釣具がメルカリに出展されるのは間違いないし!
やはり男はつらいですね。
4尺の差は大きかったです。
前回、無限さんと行ったさくら湖の反省から、バラケを付けやすいタッチにして、圧、大きさを調整してみました。
魚が居てくれたのでラッキーなのもあります。
翌日の椎の木では痛いめにあったけど・・・
これからも練習頑張るぞ!