カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

お祭りほどき

2015-07-21 21:00:00 | 道具
合わせがキツいので、よく竿にハリスが絡みます。合わせを改善中で腕を浮子の方へ突き刺す「秘技フェンシング合わせ(カッパ勝手な命名)」で絡まないようにさせてはいますが、それでも疲れて気が緩むとついつい腕を曲げる合わせの癖が出てしまいます。 最近はスレが外れてその反動でハリスが竿にクルクルっと巻き付いてしまうことの方が多くなりました。 スレバレ後の竿さばきをもう少し上手くならなくちゃ。 竿に絡んだ仕 . . . 本文を読む

あらかわ遊園釣り堀に行ってきた。雑魚池

2015-07-20 21:00:00 | 釣り紀行(へら以外)
あらかわ遊園は 2018年12月1日からしばらく休園しています。詳しくはホームページを、ご確認下さい。 あらかわ遊園HP 2015年7月20日(月)晴れ 今日も暑かったですね。 今日は海の日でお休みでした。小学生の子供たちは既に夏休みに入っています。釣りをした経験のない子供たちのために以前からカッパの子と子供のお友達と一緒に、あらかわ遊園地に行く約束をしていました。大人は私以外にもお友達のお . . . 本文を読む

武蔵の池に行ってきた。初心者はやっぱり・・・

2015-07-19 21:30:00 | へら
2015年7月19日(日)晴れ 今日はとっても暑かったですね。“気象庁は19日11:00、「関東甲信地方は梅雨明けしたと見られる」と発表しました”とニュースにありました。 昨夜、相変わらず釣りの準備をして遅くまで起きていたのがイケなかったようで、今朝も寝坊してしまいました。一度、4時に目が覚めたのですがまた眠ってしまい、起きた時は5時ちょっと過ぎです。カッパは家族サービスで7月のヘラブナ釣りは今 . . . 本文を読む

わらび玉vsミニタピオカ

2015-07-18 21:00:00 | へらエサ
エサについて書くほど経験は少ないのですが、やってみたことを書いてみます。・・・エサのカテゴリーを増やしました。 さて、野本釣具で販売されている「わらび玉」これと似たモノでスーパーなどで売られている「ミニタピオカ」を比較してみます。 わらび玉 ミニタピオカ 戻し方は、野本釣り教室にあります。 カッパは、魔法瓶に大さじ1杯くらいわらび玉を入れて、熱湯を注ぎ入れ、蓋をしっかり閉めて、軽く横 . . . 本文を読む

メダカの仔 ちょっと大きくなりました。

2015-07-18 09:00:00 | 釣り紀行(へら以外)
今日は土曜日で子供のお稽古の付き添いです。 と、言うことで、ヘラブナ釣りは今日は多分お休みの予定です。ナイターというのもあるけどなぁ・・・ 今日は2回ブログをアップしますよ。 カッパの家のメダカの仔は、今日もぐんぐん成長しています。今はサイズは3mm位まで大きくなり形も魚(!?)になりつつあります。 毎日、餌を与えて挨拶して会社に行っていますが、今朝はいつもヘラブナ釣りに行く時間ごろに目覚め . . . 本文を読む

軽量オモリ軸

2015-07-17 21:00:00 | 仕掛の作方
板オモリを簡単に巻くのに、釣りを始めた頃にはオモリ軸を使っていました。 初心者でもオモリが巻きやすく道糸も傷つけにくい、重さも無視できるくらい軽いということで利点がいっぱいあり、一時期愛用していました。 使いにくい点はトンボやオモリ止めゴムで固定しておかないと魚を取り込んだ後にオモリが浮子まで行ってしまうことが上げられます。 オモリ軸の幅にサイズがあり、使用するオモリ幅が狭いと軸の中で . . . 本文を読む

浮子パイプトップの修理 その2ーその前に

2015-07-16 21:00:00 | 浮子
Raijinの浮子トップの修繕をしようとトップを探しています。 その前に、このRaijinについて調べて見ました。どうやらメーカはリコーのもののようです。 そして、さらに上州屋で今、リコーOEMで雷神が売っているようです。 上州屋に行って探しました。 黄色いボディーが見当たりません。探します。落ち着いて探します。もう売り切れかと思いました。 ふとよく見ると、紫色の浮子に漢字で「雷神」とあります . . . 本文を読む

ハリ結び タイムアタック

2015-07-15 21:00:00 | 仕掛の作方
へらぶな釣りではハリスの長さを調整していきますので、そのぶんハリとハリスの消耗は仕方ありません。 また、ハリはある程度釣れたら交換するものですので、釣り行き前にはハリとハリスを準備しておく必要があります。 カッパは以前紹介したようにハリスは手巻きです。 何度も何度も失敗を繰返し、ようやく最近ある程度まともに巻けるようになりました。 それでは、 トロ掛けセットの食わせ用ハリ7本(補充分) ハリス . . . 本文を読む

オモリ軸付スイベルの重さ

2015-07-14 21:00:00 | 仕掛の作方
オモリ周りにもう少しスッキリと出来ないかと思い釣具屋でこれを見つけました。 スイベルとオモリ軸を一体化したものです。 6号とあります。 カッパは10号スイベルを基準にしています。 実際にはどの位の重さでしょうか。量ってみましょう。 0.01gまで量れる精密秤に5個のせて、0.93g。 1個 0.186gになります。 カッパ愛用のブラックスイベル10号は、10個で0.74g。 1個 0.0 . . . 本文を読む

オモリ周り

2015-07-13 21:00:00 | 仕掛の作方
スイベル、オモリ周りは真っ直ぐになるようにして、板オモリを巻いたときにまん丸く巻くことでハリスが絡みにくくなるようです。板オモリを巻いたときに道糸を痛めないようにもしたいですね。 そこで評判のよいウレタンチューブを5cm切ったモノに道糸を通してそこにオモリを巻くことがもっぱらカッパスタンダードにしています。 ウレタンチューブが5cmあることでオモリ周りが真っ直ぐになり、ハリスが絡むことも減りま . . . 本文を読む