川北小学校の特色の一つである縦割り班での学習や活動を行う「学びタイム」。
毎週月・水・木・金の縦割り清掃終了後に行われる「学びタイム」ですが、今年度は昨年までの反省を生かし、より班ごとの主体的な取組が行われるように、これまでより、班ごとの体験活動を多く行えるようにしています。それぞれの班の話し合いでは、「野菜や花を育ててみたい」「金魚を飼ってみたい」「縦割り班のメンバーでたくさん体を動かしたい」などなど、たくさんの「たい」が出てきました。
29日(水)の「学びタイム」では、「野菜を育てたい」と計画していた班が、畑で苗の植え付け作業を行っていました。
どんな野菜ができるのか、今からとても楽しみです。
今後ともそれぞれの班の「たい」を大切にしながら、様々な体験を通し豊かな心を育んでいけるよう、しっかりサポートしていきたいと思います。