昔、男が、ある人の前栽に菊を植えた時に、
丹精込めて植えました秋には咲きます
花が散っても根は枯れません
伊勢物語 現代語訳 口語訳
植ゑし植ゑば秋なき時や咲かざらむ花こそ散らめ根さへ枯れめや
大和物語には、「高子様に所望されて」とある。3段みたいに政治的な歌か?(豪邸=藤原氏、葎の宿=業平)つまらん話になってしまうけれど、「根は枯れない」だからね。
昔、男が、ある人の前栽に菊を植えた時に、
丹精込めて植えました秋には咲きます
花が散っても根は枯れません
伊勢物語 現代語訳 口語訳
植ゑし植ゑば秋なき時や咲かざらむ花こそ散らめ根さへ枯れめや
大和物語には、「高子様に所望されて」とある。3段みたいに政治的な歌か?(豪邸=藤原氏、葎の宿=業平)つまらん話になってしまうけれど、「根は枯れない」だからね。