ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

龍笛

2013-01-24 20:49:09 | インポート
げむたさんは三度の飯より
家の仕事より笛を吹くのが好きなやつで
ヒマさえあれば「ヒョ~~~」と
笛の練習をしている。
毎日聞かされるもんで、だいたいの
有名な曲の龍笛パートは覚えて
しまいました^^;
昨日、げむたが頼んでいた笛が
ぐるぐるまき梱包の宅急便で届いた。
今までは練習用の「プラ管」と
いわれる笛しか持っていなかったのだが
ようやく「本管」という本物の煤竹の笛が
出来あがったわけです。
先生が注文してから職人さんが作るので
何ヶ月かかるかわからない。
先生が何本か選んで送ってくれて、
その中から自分に合うのを購入するという
システム。
早速、吹いていたげむおくん、これが
聞いてびっくり !!! 素人耳にも、今までの
音とぜんっぜん違う !!!!
まさに龍が鳴いている風情の音です。
「格付け」で雅楽があったらプラ管と
本管の違いは絶対わかる自信があります !

☆土曜日の出走
東京5R・ファイアマーシャル・たかやす
中京6R・イキ・あおき
京都1R・ダイワレーヌ・あおき
京都9R・レッドルーラー・しょうこ
☆日曜日の出走
東京7R・カミノタサハラ・さいとー
      ハッピーモーメント・ちむ
      ヘルデンテノール・ちむ
      レッドジャイヴ・オスカー
中京5R・ポポルブフ・しょうこ
京都5R・アスタラビクトリア・げむ
     ハイヤーゾーン・ちむ
     マツカゼグリーン・えみ

げむたは「笛貯金」をしていたらしいが
足りるのだろうか。
ここはひとつ帯封でも取りなはれ^^;
と言ってたらリグヴェーダが回避ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする