げむたさんが龍笛を選ぶのに
どれにしようか迷っていると言うので
わたしらが決めてあげましょうと
横着な口をきいてしまった。
一番良い音の笛にしたらいいぢゃん、と
私と彩乃ちゃんで聞くことにした。
そしたらげむたが、
「今から4本の笛を吹きます。3本は
本管で1本がプラ管です、本物と
安物を当ててください」
「ふふーん、カンタンぢゃー」
本堂で神妙に耳をかたむける私達。
ところがなんということでしょう、
まったく わ か ら ん
「あのー、フィフティフィフティ使っていい ? 」
「なんぢゃそりゃ」
「C とD が本物だと思います」
「あっ、私もおんなじっ、A とB はなんか
音が割れてて良くなかった」と彩乃ちゃん。
「ジャジャン、正解はC がプラ管、
A とB とD が本管です」
「うっわーーーーーー」
「えみさんは一発で当てたよ、あんたら、
写す価値のない三流以下やの、はい
わらじはいて床に座る」
廊下で遠くから聞こえた笛の音は
確かに今までとは違う音色だったのに
おっかしーーなーーー !!!!
以後、格付けで三流以下になった人を
小馬鹿にするのはやめます(T_T)
龍笛だったらプラ管はわかるとか
えらそに豪語するのもやめます(T_T)
もういっぺんやったらわかると思うのだが^^;
とりあえずプラ管はげむが一番慣れて
いるというのもあるし、音が新しくて
人工的クリアな音がしますよ。
どれにしようか迷っていると言うので
わたしらが決めてあげましょうと
横着な口をきいてしまった。
一番良い音の笛にしたらいいぢゃん、と
私と彩乃ちゃんで聞くことにした。
そしたらげむたが、
「今から4本の笛を吹きます。3本は
本管で1本がプラ管です、本物と
安物を当ててください」
「ふふーん、カンタンぢゃー」
本堂で神妙に耳をかたむける私達。
ところがなんということでしょう、
まったく わ か ら ん
「あのー、フィフティフィフティ使っていい ? 」
「なんぢゃそりゃ」
「C とD が本物だと思います」
「あっ、私もおんなじっ、A とB はなんか
音が割れてて良くなかった」と彩乃ちゃん。
「ジャジャン、正解はC がプラ管、
A とB とD が本管です」
「うっわーーーーーー」
「えみさんは一発で当てたよ、あんたら、
写す価値のない三流以下やの、はい
わらじはいて床に座る」
廊下で遠くから聞こえた笛の音は
確かに今までとは違う音色だったのに
おっかしーーなーーー !!!!
以後、格付けで三流以下になった人を
小馬鹿にするのはやめます(T_T)
龍笛だったらプラ管はわかるとか
えらそに豪語するのもやめます(T_T)
もういっぺんやったらわかると思うのだが^^;
とりあえずプラ管はげむが一番慣れて
いるというのもあるし、音が新しくて
人工的クリアな音がしますよ。