今日はハンドベルとお習字の日。
昼前に集まってベルの練習して
コンビニ弁当を食べてから
墨をすってお習字教室。
坊守という仕事は忙しいので
全員が集まるのは至難の技です。
たいてい子供が幼稚園とか小学校で
そっちの行事もあり、月に2回の
練習日なのでよけいに難しい。
それでも今日から新人さんが登場。
新婚のタマイさん、なんとおめでたでした。
広島から全く知らない土地に嫁にきて
友達もいないだろうし、ストレス解消の
つもりで来ていただきたいです^^;
ハンドベルは7月の総会と10月の
教区大会に出演するための練習。
今回はベタだけど「真宗宗歌」
前にやったことあるので楽勝よ(?)
お習字のサカモト先生はもちろん
字も上手だけど、とにかくホメ上手。
「あー、いいですよ、きれいな線よー、
うまくなったね、この調子」と
ブタもサルも木に登っちゃうからね。
途中、ひさえちゃんの差し入れ桜餅まで
いただいて、しゃべりたおして終了、
あーすっきりー !!
さやかちゃんが連れてきた下の子が
パパそっくりで悪いけど大笑い。
そのうちママ似の美人になるって^^;
昼前に集まってベルの練習して
コンビニ弁当を食べてから
墨をすってお習字教室。
坊守という仕事は忙しいので
全員が集まるのは至難の技です。
たいてい子供が幼稚園とか小学校で
そっちの行事もあり、月に2回の
練習日なのでよけいに難しい。
それでも今日から新人さんが登場。
新婚のタマイさん、なんとおめでたでした。
広島から全く知らない土地に嫁にきて
友達もいないだろうし、ストレス解消の
つもりで来ていただきたいです^^;
ハンドベルは7月の総会と10月の
教区大会に出演するための練習。
今回はベタだけど「真宗宗歌」
前にやったことあるので楽勝よ(?)
お習字のサカモト先生はもちろん
字も上手だけど、とにかくホメ上手。
「あー、いいですよ、きれいな線よー、
うまくなったね、この調子」と
ブタもサルも木に登っちゃうからね。
途中、ひさえちゃんの差し入れ桜餅まで
いただいて、しゃべりたおして終了、
あーすっきりー !!
さやかちゃんが連れてきた下の子が
パパそっくりで悪いけど大笑い。
そのうちママ似の美人になるって^^;