ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

金杯

2014-01-06 13:06:11 | インポート
ゆうべ京都から帰ってまいりました。
今回は常連以外のメンバーが多くて
イシヤマ先生、すやまくん、よぢねーさんが
貴賓席でびゅー。
よぢは全くのシロート、競馬のケの字も
知らない。ディープインパクトとオルフェーヴルは
名前は知ってるそうな。
それだけ知ってたら上等 !? です。
マークカードの記入方法を教えて、とりあえず
ワイドのみボックスで買わせた。
新聞のシルシと「イシヤマ先生、何が来ますか ? 」の
質問のみで当たる当たる^^;
ワイドクィーン真っ青。
ぽこぽこ当てやがって結局プラス。
私はワイドしか当たらず(T_T) 会心の一撃も
出なかったので「生 ! 」の声も出なくて
競馬場に出撃して初めてシラフで帰りました。
おやぢはトリガミだけどほぼ全レース当たって
ちょいマイナス、投票所のおばちゃんたちに
「全部のレースで払い戻しされましたよね、
すごーい」と感心され、いちんち焼酎飲んで
わははわははと大満足みたいでありました。
ガリバルディのレースのときに「ゴール前で見る」と
下へ降りて行った。上から見ていたけど
どこにも現れない。へんだなーと思っていたら
携帯が鳴った。
「間違って変なところに来てしもうた、ここ馬道みたい、
すげー臭い」
「はぁ ? どこにおるの !! 」
「だってー、ガードマンの人がこちらですて言うし
案内されるままに歩いてたらー、わっ、ここって
ウイナーズサークルぢゃ !! 」
「わっ、見えたっ」
ひらひらマントのJRA おねーちゃん二人と
並んで歩いているおやぢ、着物姿でリボンつけて
いるとはいえ、何様のつもりか。
「うえーん、どうやって帰ればいいんだー」
「そこのおねーちゃんに聞くんだ、迷子です、
どうやったらゴンドラに戻れますかって」
「そうか」
上から見ていると表彰式の準備をしていた
おねーちゃん、親切に帰る道を教えている。
結局ろくにレースは見れず、馬も3着、
戻ってきて「あーびびったー、どうしようかと
思うたー」 成金馬主に見えたんぢゃろ !!!!

前日はタイザーで最後の晩餐(T_T)
よぢは初めてカニの塩焼きを食べたそうで
感動して写真撮りまくり。
そうか、いつも金杯のとき、よぢは留守番してて
くれてカニを食べたことがなかったわけか。
今回もげむあやが留守番してくれたから
京都へ行くことができまいたm(__)m
タイザーは閉店しますと言ってから以後、
死ぬくらい客が来て大忙しだそうです。
近鉄松下の閉店前みたい。
なんで辞めるのーと皆に言われるらしい。
しくしくしく。
来年からは前泊なしで当日朝出発の
日帰りツァーにしようと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする