みちゅはいまだに担任の先生にも
会ったことがないのに、先生から
メールが入る。
「学校が始まるまでおうちで
お勉強しててくださいね」
何をすれば ?
字の練習とか ?
「みつきの庭」に、アサガオとヒマワリの
種をまいてスズランとキクイモを植えた。
(貰いものばかりなんで統一感ゼロです)
毎日、水やりに来るので写真を撮って、
ノートに貼りつけて自由研究にしようと
思っとります。
昨日、みつきさん庭で「だんご虫」を
見つけた。大喜びで嬉しそうに
「ばーばっ、だんご虫っ、見て見てっ」
「う、わーーーー」
感嘆ではなく恐怖だったのだが^^;
ほめられたと思ったみたいでますます喜ぶ。
手のひらに乗せて動くのをじっと見ている。
40年近く前の悪夢がよみがえった。
ゆむたさんが庭で小さいバケツいっぱい、
だんご虫をギチギチに詰めて私にくれたこと。
全身トリハダで泣きそうになったけど
「ありがとねー」と受け取った日のこと。
みちゅの場合は1匹だけだからまだよい。
持って帰るというので小皿に入れてやったら
雑草と自分のおやつのポップコーンを
一緒に入れてラップをして空気穴まであけて
ねづこフィギュアもそっちのけで離さない。
保育園時代も庭でだんご虫集めが
流行していたらしい。
「みちゅ、だんご虫好きなんだ」
「うん、大好き、オームみたいでかわいいもん」
恐るべしジブリの影響。
「ごめん、ばーば苦手なんだ」
「えー、なんで、かわいいのに」
きっとパパもキライだと思うよ^^;
持って帰ったあと、ママからメール。
「名前をつけてました。
ぼみちゃんというそうです。
女の子だそうです」
今日もぼみちゃん持ってくるのかな。
仲間を見つけてどんどこ増えたら
どうしよう(T_T)
会ったことがないのに、先生から
メールが入る。
「学校が始まるまでおうちで
お勉強しててくださいね」
何をすれば ?
字の練習とか ?
「みつきの庭」に、アサガオとヒマワリの
種をまいてスズランとキクイモを植えた。
(貰いものばかりなんで統一感ゼロです)
毎日、水やりに来るので写真を撮って、
ノートに貼りつけて自由研究にしようと
思っとります。
昨日、みつきさん庭で「だんご虫」を
見つけた。大喜びで嬉しそうに
「ばーばっ、だんご虫っ、見て見てっ」
「う、わーーーー」
感嘆ではなく恐怖だったのだが^^;
ほめられたと思ったみたいでますます喜ぶ。
手のひらに乗せて動くのをじっと見ている。
40年近く前の悪夢がよみがえった。
ゆむたさんが庭で小さいバケツいっぱい、
だんご虫をギチギチに詰めて私にくれたこと。
全身トリハダで泣きそうになったけど
「ありがとねー」と受け取った日のこと。
みちゅの場合は1匹だけだからまだよい。
持って帰るというので小皿に入れてやったら
雑草と自分のおやつのポップコーンを
一緒に入れてラップをして空気穴まであけて
ねづこフィギュアもそっちのけで離さない。
保育園時代も庭でだんご虫集めが
流行していたらしい。
「みちゅ、だんご虫好きなんだ」
「うん、大好き、オームみたいでかわいいもん」
恐るべしジブリの影響。
「ごめん、ばーば苦手なんだ」
「えー、なんで、かわいいのに」
きっとパパもキライだと思うよ^^;
持って帰ったあと、ママからメール。
「名前をつけてました。
ぼみちゃんというそうです。
女の子だそうです」
今日もぼみちゃん持ってくるのかな。
仲間を見つけてどんどこ増えたら
どうしよう(T_T)