ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

出勤

2009-11-09 20:36:21 | インポート
うちで大きな法要があって、
今年から彩乃ちゃんもメンバー入り、
ゆむげむ、重永さん、岩城さん合わせて
5人がお揃いの衣で内陣出勤。
いつものことですが派手な散華をやった。
ゆむたは和讃六首引で限界だったらしく
「もーダメかと思った、ギリで立てた」と
腰をさすりながら這うように出てきた。
ダイエットしたほうがいいんぢゃないか。
ちなみに大きな顔の「えぬお」は
諸事情により、今後一切、永代経には
出勤しないことになりましたー。
わはははははは。

☆POG
りょう・52900
オスカー・37300
ぷんち・28850
しょうこ・17400
げぶ・17350
さいとー・15550
ぐりる・11600
ちむ・7000
たかやす・4400
えみ・2800
あいもん・2800
あおき・1100

☆抹消のお知らせ
げぶオーナー「ローザミスティカ」
今期POGの初抹消馬。
屈腱炎だってよ…。

こんしうはエリ女です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2009-11-06 16:47:04 | インポート
昨日書いた不気味女、あの後、
ぴーえっち通りで発見、と
ゆむたからメールがきた。
車を月極駐車場に(たぶん)無断で
停めて、同じようにカメラ片手に
ぴーえっち通りの端から端まで
うろうろ歩き回っていたらしい。
そしたら今日、昼前に郵便局に行ったら
この不気味女、また写真を撮っていた。
速玉町の阿米像を、歩道からパチリ、
近寄ってパチリ、ちょうど工事中だったのだが、
そんなことはおかまいなし。
そんなに像とか墓とか好きなのか。

今日はハンドベルの練習日で、
合わせて宗祖讃仰作法(やたら難しい)の
練習をした。げむち先生の御指導のもと、
おやぢがメインで習うのに割り込んで
一緒に教えてもらったわけで、結局
ベルはしませんでした^^;
なんか聞いてると眠くなるちゅーか、
御詠歌みたいで、ちーん、と鐘(ベル)を
鳴らしたくなる。
ということで^^; 意味不明ですが、
讃仰作法にあわせて恩徳讃の旧譜を
ハンドベルと雅楽のコラボでやろうと
いうことになった。
乞うご期待 !!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味

2009-11-05 17:23:52 | インポート
洗濯物を干しながら、ベランダから
下の駐車場をふと見下ろすと、
知らないミニバンが止まっている。
運転席側のドア全開で、女の人が
座ったままアイスを食べている。
チョコレートアイスを一本食べて、
次はガリガリくんみたいなソーダ色の
アイスを一本。エンジンも切って、ひとりで
ひたすらアイスを食べる女。
おやぢに知ってるやつか、と聞いても
知らんと言う…。しばらくすると
目が合ったけど、無表情のまま。
いきなり車を降りて歩き出したと思ったら、
うちの前の阿米さんの墓の前で
写真を撮り始めた。いろんな角度から
何枚も何枚も、落ち葉を払ってみたり、
花を接写してみたり。ゆうに30分。
玄関からのぞいていたけど、見向きもしない。
途中、ゆむたが出勤でそばを歩いていったのに
これまた無視。突然、駐車場に歩き出して、
もう一回目が合ったが、挨拶するわけでもなく
お愛想のひとつもなく車で出て行った。
ぶきみーーーーー。
顔からして異常だったし。

☆土曜日の出走
東京3R・サトノジューオー・ぷんち
東京6R・トウカイアイリス・ぐりる
京都4R・ヴィクトワールピサ・げぶ
京都6R・カザンリク・ぷんち
      フライングブイ・あいもん
☆日曜日の出走
東京3R・ウォンビーロング・りょう
東京4R・マイネルダウザー・ちむ
京都3R・マカリオス・あおき
京都11R・ラナンキュラス・オスカー

今週はG1 はお休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目

2009-11-04 15:53:18 | インポート
ゆむたと彩乃ちゃんが2回目のフリマ出店。
今回は児玉町のフリマで前宣伝から
とってもおされ…^^;
出店も若い人が多く、若者向けの品ばかり、
それでもゆむあや店は大繁盛。
100円均一のアクセサリーとか、
500円~1000円の高級おようふくで
こんなになるの、ていうくらいの
売り上げがあったげな。

打ち上げやろう、ということで、
「県内初の本格的ロシア料理」という
看板が恐ろしくて入れなかった店
「コサック」へ行ってみました。
ロシア料理で知ってるのはボルシチと
ピロシキくらいの私たち、うまいんだか
まずいんだか、よーわからん…。
ロシアワインもあったけど、まずは無難に
シャブリから。2本目にマスターおすすめ(?)の
名前も読めないロシアのワインを飲んでみた。
すでに酔っているので
「あー、うまいぢゃーん」
「いけるいけるー」 で、フルボトル2本あく。
リピート候補の料理は「きのこの壷焼き」
「ビーフストロガノフ」「サーモンのクリーム煮」
どの皿にもジャガイモが付け合せ。
ロシアはサーモンとジャガイモの国だ。

5人でしこたま食べて13000円。
ワイン2本飲んだのに安いと思うよ。
マスターは「アントニオ」の人だし、従業員は
みんな中国人、烟台酒家のバイトみたい。
ひとりだけ、たぶんロシア人と思われる
女の人がいたけど…雰囲気は万豚やのような
食堂ぽい。イタメシ屋からなんでロシア ? と
思ったけど聞けなかった^^;
場所は八正寺の前、もとの「アントニオ」です。

帰って、酔いがまわってバタ ! と寝てしまった。
コタツを出したので、みぶたさん、ゆぶたさん、
げぶたさん、大喜び。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験

2009-11-02 16:39:25 | インポート
今日のお仕事で、初めてうちのパートの
おばちゃんたちが全員休んだ。
連休をとる人が多いせいか、それぞれ
予定を入れたあとで、今までたまたま
揃って休むことがなかっただけ…。
私と彩乃ちゃんとタケモトさんと3匹の
サルが仕切ることになった。
しかも本堂葬(T_T)
おばちゃんたちはプロなんだなぁと
しみじみ思った。何してよいやら~^^;
精進落としは、さいとーが手伝ってくれる。
こーゆーときに限ってゆむたもいないし。

☆POG
りょう・52900
オスカー・32800
ぷんち・28100
しょうこ・17400
さいとー・15550
げぶ・12350
ぐりる・9800
ちむ・7000
たかやす・4400
あいもん・2800
えみ・2800
あおき・1100

☆厩舎決定
ちむオーナー「ヴァルガリス」
美浦・加藤厩舎
ちむオーナー「マイネルダウザー」
美浦・堀井厩舎
ぐりるオーナー「バルトーロ」
栗東・角居厩舎

☆単勝バトル
5760・ぐりぱ
5100・ちむ
4140・げぶ、ゆぶ
3450・えみ、あおき
960・たいじょー

やっと全員に賞金が入りました。
ここからのあおきの追い上げは
すごいんですよねー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする