今月の始めに もうかれこれ20数年前から知人と運用しているBBS(当時はパソコン通信と呼んでいた)が、システム・ダウンした。
原因は、レンタル・サーバーがアタックされたためだった。2日後くらいには復旧したが、BBSが機能しなくなった。
レンタル・サーバーの提供業者によると、セキュリティを強化したからではないかとのことだった。
そこで、10年ぶりくらいで、CGIをチェックすることになった。ソースはPerlで書かている。まさか今さら、そんなことする
とは思わないので、解説書やテキストの類は、昨年、殆ど処分していた。
Perlのソース・コードを眺めても、オリジナルのソースのどこに手を入れたのかがわからなかった。
おまけに、HTMLの規格もたぶんHTML2くらいの時代のものなので、それに起因しているかも知れなかった。
ということで、3日間ほど、エラー探しに明け暮れた。が、原因が特定できないので、自前でLinuxのサーバーを
立ち上げて、検証するしかないだろうと、遊んでいるWin_XP時代のマシンにUbunntuを立ち上げる羽目になった。
これも、解説本を処分してしまったので、今風のことがわからない。スペックが低いマシンなので、最新版を
インストールすると、何かとうまく行かない。Lowスペックで動くという触れ込みの Linux Mintとやらを
試すことにした。これが、また日本語に対応させるのに四苦八苦した。そんなことをしていたら レンタル・サーバー業者から
Pathを間違って設定していたと連絡があり、一件落着となった。
そういうこともあり、ボケ防止ではないけれど、今風に「WordPress」とかHTML5ベースのホーム・ページでも作ってみようかと
いう気になった。
というのも、Blogというのは、その名のとおり 日記(業務日誌)なので、時系列にデータが配置されるので、あとから
捜すときには不便だ。
DataBase的なものの方が 便利ではないかと思った。ということで、目にとまったのが WordPressというシステムだ。
これも、ベースはBlogのシステムみたいだが、HPとしても使えそうなので、お試しで作ってみた。
普通にホーム・ページ(HTML)と手軽なWordPressのどちらがいいのか 考えたりしている。
因みに wordPress は試行中ですが、 こちら
https://kishi375.wordpress.com/