kameじ~ “音楽な日曜日”

Mt.九重の大パノラマ広がる庭にちょっと素敵な野外ステージが…
高原の風に乗せて、音楽な広がりを

旅館 ほたる(湯布院)

2011-03-11 00:00:10 | 温泉

昼前からわざわざ温泉へ出かけた。ちょっと贅沢よね。
本の写真で何げなく選んだ温泉、玄関から旅館という顔をしていて小心者の貧乏人はビビりながら…
家族湯が売りなのか(本の写真も)露天はいやに仰々しく渡り廊下を歩いた先にあるが、解放感もいま一つパッと見た目もどこか首をかしげる、これはカルキ臭(多分循環だが最終確認ができなかった)とあまり良くない第一印象。
お湯に入ってみると何とかなりのアルカリのお湯、ぬるぬる(よい意味での表現ですよ)。あとから確認すればなんとph9.7 納得の数字である。こうしてみると湯布院もかなりいろいろな泉質があることになる、少しは好きになってみようかな湯布院を
このあと宝来軒(中津本店)のラーメンを食べようと行けば、いつものパターンお休み。乙丸温泉そばの鶏ラーメンを、まずまず!!春休みということもあるのでしょうが、観光客は一杯。さすが湯布院

とここまでは重たい気分が強く、思い切って温泉ツアーというお休みになり気分上昇気味で帰路につくと…ラジオから東北地方で震度7。戻るとすぐにTVをつけ目にしたのは、名取市を襲う信じられない津波のLive映像。コメントのしようがない、私が23頃に過ごした街街が消えていた。またの機会に書きたいと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿