![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/ce6402af077606853d1aee4c2577b2ad.jpg)
まだこの近くのはやっと動き出しただけで、硬い皮に包まれまだ小さい。そこで来週のワラビの下見も兼ね…そのワラビはやっと出始めたところらしい。今夜の分だけでも確保するのがやっと。タラの芽はと見渡すと、先客にやられてしまった。それでもと探すと、もうかなり大きくなったものがある。初物でこんな大きなものを採取するのは初めて。ハリギリの大きな木があり丁度良いものを8ヶ程とることが出来た。これで今夜のゲストには何とか格好がついた。初ものを我家が堪能とは行かなかったがこれからシーズンいくらでも贅沢をさせてもらおう。
先日フキノトウ料理を紹介したが、写真の色合いが悪く。まずそうとお叱りを頂いた。カメラの性能と、後の処置が出来ないわが技術、後は早く食べたいと思う卑しい焦りから…本日は調理前、下ごしらえの段階です。GWまで出せるかな?
先日フキノトウ料理を紹介したが、写真の色合いが悪く。まずそうとお叱りを頂いた。カメラの性能と、後の処置が出来ないわが技術、後は早く食べたいと思う卑しい焦りから…本日は調理前、下ごしらえの段階です。GWまで出せるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます