![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/0dcbf3d0e5c173760ec9d9c86193cc1a.jpg)
今日の最高気温については、前日と2日続き21℃台となりました。今朝の最低温度も16℃とかなりの冷えこみが感じました。ただ、7時以降については作業については半袖状態で丁度良い状態となっています。夕方からは少し肌寒さも感じましたが、平年並みの気温となりました。
昨日のぱらついた雨もきょうはなかったものの、予報では晴れ間のものの、午前については曇り空の方が多く、1日パッとしない陽気となりました。
現在定植準備も続いていて、現在ではナスやピーマンの定植における畝のマルチ掛けも完了となりました。
今回の露地栽培の夏秋栽培のスイカについてもマルチ掛けは完了となり、定植後樹勢が安定してくれば、ケイントップ敷きの作業となります。今Seasonの露地栽培のスイカについては、一株2果取りを目標として、目標の交配終了後は放任栽培とします。
栽培用の圃場については、2カ所確保して、昨年は台風の影響もありましたので、今年については確実に収穫まで持ち込みたいですね。
スイカの苗については、今年は自園育苗としていますが、やはり購入ものの苗よりもしっかりとしたものに仕上がっていますね。
2020年露地夏秋スイカ栽培
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます