田舎のお百姓

菜園 ・日々の管理日誌と栽培履歴の発進

Pot挿しから密閉養生トンネルへ

2019-07-29 23:17:27 | 胡瓜栽培

今日も前日に引続き熱帯夜と真夏日となりました。日照については前日並みで、晴れたり曇ったりの状態でしたが、最低気温については、明け方よりも夜遅くなってからの方が下がりました。夕方後半から夜のはじめ頃に、僅かではありましたが降雨(静岡気象台参考Dataの降雨量/3.5㎜・・・18時~19時)があり、降り始め前から雷鳴がかなり聞こえるようになりました。降雨の影響もあり気温そのものは22時45分の時点で25.6℃となりました。

わが菜園の接ぎ木作業は前日順調に終わり、Potへの育苗培土の充填も完了させ、潅水も十分出来ましたので、今朝は6時から接木した物のPot挿し作業を行いました。

Potへ穴空け、四葉胡瓜の310本の接ぎ木穂のPot挿しを行いました。今回は委託苗280本も同時に行い、概ね密閉養生トンネルからヨシズ掛けまでを、2時間程度で完了となり、更には日の出の状況も気になりながら作業に取り組みましたが、予想したほどの日照はなく、出来ればもう1時間程度早く出来ればと反省もしています。

2019年7月播き露地抑制栽培(恵沢30)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿