今月は車検と左のフロント足回りの手術(サス以外全交換)で数十万の大出費!!(T_T)
せっかく生き返って来たので少し可愛がってやろうとDIYしました!(^O^)
まずは・・・
経年劣化でヘッドライトのキズやくすみが激しいのでリペアです。
カバーはポリカーボネイト製なので水ペーパーで研磨すれば良いんですが
意外と使えるのが研磨剤の大御所【ピカール】で粗研磨♪
思った以上にキズやくすみが除去出来ます!(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/bd860b0247238dce7620215b47aeef82.jpg)
本仕上げにはソフト99【ヘッドライト リフレッシュ】
2液タイプの処理剤でベースクリーナーで表面の研磨仕上げしてから
ガラス系のコーティング剤ハードトップコートで仕上げます。
下地処理さえちゃんとしてれば半年以上は耐久性あるかな?
お手軽にコーティング処理出来るので便利です♪(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/5db92371941e8fb20919cdad7381550e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/561c3c97f507af726d0c300d91b5f80f.jpg)
続いては・・・
ヘッドライト内のポジションランプと室内のルームランプ一部をLED化しました!(^_-)-☆
使用したのはミラリード製のLEDでT10とウエッジタイプです。
特別な加工も必要無くポン付けなので誰でも交換出来ます。
純正の電球に比べて高輝度LEDは発色が良く明るくなりましたネー♪(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/f935c6f69b29136945337cb4a03183a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/2ce86020436d8e7e6ff5a17fc69f2263.jpg)
せっかく生き返って来たので少し可愛がってやろうとDIYしました!(^O^)
まずは・・・
経年劣化でヘッドライトのキズやくすみが激しいのでリペアです。
カバーはポリカーボネイト製なので水ペーパーで研磨すれば良いんですが
意外と使えるのが研磨剤の大御所【ピカール】で粗研磨♪
思った以上にキズやくすみが除去出来ます!(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/bd860b0247238dce7620215b47aeef82.jpg)
本仕上げにはソフト99【ヘッドライト リフレッシュ】
2液タイプの処理剤でベースクリーナーで表面の研磨仕上げしてから
ガラス系のコーティング剤ハードトップコートで仕上げます。
下地処理さえちゃんとしてれば半年以上は耐久性あるかな?
お手軽にコーティング処理出来るので便利です♪(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/72/c8a0552d47c1276f0e6844c966eea872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/5db92371941e8fb20919cdad7381550e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/108683b3667cec2eb5257143280f4fa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/561c3c97f507af726d0c300d91b5f80f.jpg)
続いては・・・
ヘッドライト内のポジションランプと室内のルームランプ一部をLED化しました!(^_-)-☆
使用したのはミラリード製のLEDでT10とウエッジタイプです。
特別な加工も必要無くポン付けなので誰でも交換出来ます。
純正の電球に比べて高輝度LEDは発色が良く明るくなりましたネー♪(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/4ca0ab4219efa17b6650a639b942614e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/f935c6f69b29136945337cb4a03183a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/20/994e2d3be78e639491c83538c2da006c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/af68f7f55f3633d6704f464cfff26637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/2ce86020436d8e7e6ff5a17fc69f2263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/69af6fcc08e5b6aa160a45a76aed7e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/693a85445ae46757fdc9131b9526f3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/5fa394e9b7dfb083aeb474524e013b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/8d270638b705bed4c6ab701f760e65be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/9377ec3c16c600dfdec399c02e9b2f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b2/a1d094a2a8e60be58f7c767ca35f849f.jpg)