タイガーの『牙付き』とソラールの『牙付き』のハーフデザインです!(^^)v
なかなか次のマスクが思い付かず・・・
年末の生地の整理してたら金ラメ&赤ラメの在庫がマスク1/2枚分づつ中途半端に残って
たので『そうだ!アレ作ろう♪』と思いボアのハギレ探したら使えそうなのが
少し残ってたのでさっそく作りました!(^_-)-☆
今回は紐式では無くファスナー仕様で製作
左右が全く違う仕様なので紐式なら簡単なのですが
ファスナーは『どうやって付けるかなー?』って30分位考え・・・
結局、こんな感じで収まりました!(^^ゞ
左右の接合部分はこんな感じです。
完全分割にすると合わせ部分が少し開いてしまうので虎の模様を下に敷き
ソラールを上に乗せ合体させました。
隣に模様が無い部分は完全な中心に当てて縫いつけるより0.5mmほど
隣の生地に被せて縫いつけた方が仕上がりは綺麗に見えますネ!(^_-)
虎牙本体の特徴でもあるアゴ部の紐式は・・・
個人的には特に必要無い仕様だと思うので今回は取り入れませんでした!(^^ゞ
裏処理はソラール側は通常のメキシコ仕様ですが・・・
虎の方は鼻部の処理はテープでは無くメキシコ仕様と同じ裏張り処理を採用!
画像では分かり辛いかも知れませんが、虎とソラールは鼻の高さは同じに
合わせましたが鼻下の幅は統一させずそれぞれの幅のままで仕上げました。
当時のイメージを合わせるならソラールは金ラメで模様もシンプルなのが
良かったのかも知れませんが・・・(^_^;)
やっぱり虎とコラボすると若干デザイン負けしてしまいそうなので(^_^;)
『牙には牙がお似合い♪』で最近のソラールのデザインを取り入れてみました!(^_-)-☆
※小さい画像はクリックすると大きくなります
今回で虎用のボアの在庫は完全に無くなったので次回は年明けにボアを
仕入れてからまた製作したいと思います!(^-^)
余裕が出来たら当時、虎と対戦したマスクマンとのハーフマスクを
シリーズで作ってみたいと思いま~す!!(^。^)y-.。o○