久松小日記

 
主に子どもたちの学校生活の様子を発信いたします。

平和集会

2013年05月15日 | 平成25年度修学旅行

 11時
平和祈念堂で「平和集会」
を開きました。


恒久平和を願って「千羽鶴」の献納も行いました。

この後、レストランでいごで「昼食」をとり、
「ひめゆりの塔」、「おきなわワールド」に向かいます。
みんな、元気です。


修学旅行、出発です。

2013年05月15日 | 平成25年度修学旅行

5月15日(水)

今日から17日(金)まで、6年生は修学旅行
天気も晴れて、良い旅行日和となりそうです。
朝、8時には全員元気よく、空港ロビーで「出発式」を行いました。

安全に気をつけて、楽しい修学旅行をしてきてほしいです。
それでは、いってらっしゃい!(^_^)/~~



出発ゲートをくぐります。キンコンとなる子はいませんでした。
今年は、城辺小学校も、同じ便に乗ります。


出発ロビーでリラックス


 

 


授業参観 PTA総会 学級懇談会

2013年05月10日 | 学校行事

5月10日(金)

今日は、1年生にとっては初めての「授業参観日」

今朝は登校しながら、「あのね、今日はねお母さん来るよ」と話する子
「あのね、お母さんはお仕事だから来れないって、でもねお父さんが来るよ」と話す子など様々でした。

 生憎の空模様となった午後、
我が子の成長ぶりを見守るご家族の皆さんに感謝!

授業参観後は、体育館に移動して
「平成25年度 PTA総会」が開催された。

今年度こそは、体育館も落成することなので
昨年以上の活動が期待される。


総会後はまた、教室に戻り
各学級において
「学級懇談会」が持たれ、担任と保護者の情報交換を
含め、子どもたちの健全育成について話し合いが持たれた。





 

 


保育参観

2013年05月10日 | 幼稚園

5月10日木
今日は、午後から、授業参観、PTA総会、学級懇談会がある。
幼稚園では、午前中保育なので、
小学校とは別メニューで、9時30分から
保育参観を実施した。
参観しながら親同士の親睦も深まることもねらいの一つである。


交通安全指導

2013年05月09日 | 授業風景

5月8日(水)

毎年実施している
幼稚園、新入生対象の
「交通安全指導教室」
そのねらいは、
「安全な登下校ができるように、基本的な交通ルールを身につける」
ことである。

この日も
宮古島警察署交通担当の皆さんが
いらっしゃって、
まずは、腹話術による交通安全の話があり
実際に、横断歩道の渡り方について
実地指導をしていただいた。


児童朝会

2013年05月09日 | 児童会

5月8日(水)
今日は、児童朝会の日です。
担当は「体育委員」と「保健委員」の皆さんです。

体育委員からは、
体育用品を大事に扱ってほしい。
使ったら、きちんと整理整頓してほしい

などの呼びかけがありました。


また、保健委員からは
けがをしないよう
危険な場所、危険な遊びはやめましょう
という呼びかけがありました。


両委員会とも、スライドを使って、低学年にもわかりやすく
説明していました。 

終わりに、集会委員(児童会執行部)から、
「『あいさつ名人』をみつけよう」
の提案があり
結果が待ち遠しくなりました。


 

 


こいのぼり集会

2013年05月03日 | 児童会

5月5日は「こどもの日」

本校では、毎年「こどもの日」に因んで
児童会主催の「こいのぼり集会」が行われる。
その目的は
(1) 協力してこいのぼりをつくる活動を通して、お互いの夢を知り合うとともに、集団の一員としての自覚や所属感を高める。                                                   
(2) 集会を通して、季節の行事を知り、みんながすくすくと成長することを願う。
である。

 例年、ウロコ型に切った用紙に「私の夢」を書き、手作りこいのぼりに貼り付けて掲揚していたが
いつも、雨や風に煽られ敗れ散ってしまうので
せっかく書いた(作った)夢が破られ散ってめちゃくちゃになるのは
良くない
ということで、今年は児童会の提案により
趣向を変え
掲揚用のこいのぼりは、各家庭で
使わなくなったこいのぼりを
提供してもらいました。

「私の夢」については
校舎内の壁に掲示してあります。

保護者の皆さん
来る5月10日の授業参観日に
どうぞ、ご覧下さい。

では、こいのぼり集会の様子を紹介します。
 まずは、児童会会長あいさつ

鯉のぼりの由来を折り交ぜながら
しっかりしたあいさつでした。


そして、各学年代表が一人ずつ「私の夢」を発表しました。




それから全員で「こいのぼり」を歌い
健やかな成長を願いました。


廊下の壁に掲示されている「私の夢」です。

 

 


春の遠足・・・・

2013年05月01日 | 校外活動・校外行事

5月1日

春の遠足

今日は、子どもたちが楽しみにしている「春の遠足」です。

「遠足」という行事は、単なる遊びではなく「校外学習」として捉えられます。

その目的は
(1) 校外における集団活動を通して,集団の一員としての責任,協力の心を育てる。

(2) 集団行動のきまり,公共心,公衆道徳などについて望ましい体験をさせる。    

(3) 豊かな自然の中で,学年・学級の友達との交流を深める。

である。 

ほとんどの小学校は、明日、遠足を実施するようであるが、本校は伸び伸びと活動が出来るよう、また、バスの運行の関係上、空いている日を選び、本日の実施となった。

朝から雨模様の天気ですが、雨天の場合を想定した計画もされていて、今頃は、愛情たっぷりの弁当を広げていることでしょう。

因みに

幼稚園、1年、2年は上野ドイツ村へ 雨天の時は「上野体育館」

3年、⒋年は下地の池原公演へ 雨天の時は「下地体育館」

5年、6年は東平安名崎へ 雨天の時は「城辺トレーニングセンター」