クアラルンプール国際空港では2時間の乗継ぎ。2時間あると余裕を持って乗継ぎができますよね。
空港の造りは比較的シンプル。国内線はメインターミナルに、国際線は十字型のサテライトとに分かれています。
両方の建物の間はモノレールのようなシャトルで移動します。
http://www.klia.com.my/index.php?m=airport(クアラルンプール国際空港HP)

国際線サテライトのシャトル乗り場周辺。

メインターミナルに着いたら「国内線出発ゲート」の案内に従って進めば出国審査&国内線ゲートエリアへ。

余談ですが、フリーWI-FIももちろん繋がります。

ペナンまでの機材はB737-800

いよいよ搭乗開始!

なかなか座り心地のいいシートでした。

足元も比較的ゆったりしてます。さっきのA330より広く感じる。

パーソナルモニターも完備。国際線と共用機材なんでしょうね。

機内の雰囲気。すっかりナイトフライトになっちゃいました。

クアラルンプールからペナンまでは320kmほど。羽田からセントレアに飛ぶような感じですかね。

そんな短いフライト時間でもピーナッツ&ドリンクサービスがありました。
成田からおよそ10時間でペナンに着きました。
マレーシア航空のフライトはいたって快適!HPでもよくセールを実施していますので、機会があれば
搭乗されることをおススメいたします。
空港の造りは比較的シンプル。国内線はメインターミナルに、国際線は十字型のサテライトとに分かれています。
両方の建物の間はモノレールのようなシャトルで移動します。
http://www.klia.com.my/index.php?m=airport(クアラルンプール国際空港HP)

国際線サテライトのシャトル乗り場周辺。

メインターミナルに着いたら「国内線出発ゲート」の案内に従って進めば出国審査&国内線ゲートエリアへ。

余談ですが、フリーWI-FIももちろん繋がります。

ペナンまでの機材はB737-800

いよいよ搭乗開始!

なかなか座り心地のいいシートでした。

足元も比較的ゆったりしてます。さっきのA330より広く感じる。

パーソナルモニターも完備。国際線と共用機材なんでしょうね。

機内の雰囲気。すっかりナイトフライトになっちゃいました。

クアラルンプールからペナンまでは320kmほど。羽田からセントレアに飛ぶような感じですかね。

そんな短いフライト時間でもピーナッツ&ドリンクサービスがありました。
成田からおよそ10時間でペナンに着きました。
マレーシア航空のフライトはいたって快適!HPでもよくセールを実施していますので、機会があれば
搭乗されることをおススメいたします。