仕事から帰って家に着いて半袖に着替えてしばらくしたら
急にぞくぞくぞくぞくっとしてきた。
しとしととだけど雨も降ってたし、急に冷え込んだ感じがして
行き始めたばかりで風邪引いていられないと
慌てて長袖に着替えて
「腹巻」
「5本指ソックス」
「ホカロン」
の3点セットで防備したよ(笑)
ホカロンはお腹にあてるのね。
先週の終わりにとうとう結香の学校でもインフルエンザが発症して
今日から毎朝起きたら検温と体調の様子を書いて提出するのが始まったよ。
少し前には学校からの手紙で
家族の中でインフルエンザが出た場合、かかっていない児童も
登校を控えてくださいって手紙が来て
こりゃ大変だぁ~、と思っていたけど
友達と話をしていた中でどうもそれは任意らしくて
家庭の判断にお任せしますってことらしいの。
これって判断難しいよね~~。
お兄ちゃんがかかったけど、弟にはうつらなかったって話も聞くし
兄弟がかかったから学校に来ないで家にいろってのは
感染する可能性も高いわけで、まぁ↑の人のようにかからない場合もあるわけで・・・。
ん~~~~~~~~~~
究極、学校に行ってたほうが安全??なんてことももしかしたらあるかもしれない
ほんとに休めないお仕事持っているような人は大変だよね
おばあちゃんに預けてって言っても
健常な時に預けるのと、病気の時に預けるのとでは更に気が引けるよね
隣の学校もぼちぼち出ているので
来週の修学旅行か危ういといった噂も出始めていてって
ほんとに大変に冬になりそうだね