![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/5d23df9c014d6cd91696004f177e0e04.jpg)
東京都庭園美術館。自然教育園のお隣といっても同じ敷地内にあるような感じです。
旧朝香宮邸をそのまま美術館としています。館内はアールデコ様式を取り入れて建物だけでも素敵です。
ここの美術館は各部屋を巡るようにアートを鑑賞できるのでとても趣があります。
他の美術館ではバスルームでアート作品は見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/8fbea25c5b3e3d73737c047b46e96ad1.jpg)
企画展 船越桂 夏の邸宅 が開催中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/4501ca5c72dd1e90c212b3b2c49691f0.jpg)
館内撮影禁止。 入場料1000円。 高校生まで500円です。 ぐるパスで入場可。
アールデコ様式の館内と彫刻がすごくマッチしています。夏の邸宅とはうまい表現だと思います。
館内はよく冷房が効いていますがエアコンなくてもヒヤッとするかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/f26c427c6816a12f7f688f8ee1ed3005.jpg)
庭園から美術館方面。2階の大窓のところが休憩室になります。開放しているときとしていないときがあるみたい。