goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

羽根木プレーパーク

2010年05月02日 21時05分40秒 | 子供とおでかけ
ゴールデンウィーク 1日目は

羽根木プレーパーク。

上の子もこのゴールデンウィークの4日間だけは 日能研がお休みなので 久しぶりに 
一緒にお出かけです。

これが終わったら 来年の2月の入試まで もしかしたら 休みがないかもしれませんね。 お気の毒。

とりあえず プレーパークで 何もかも 燃やしてしまいましょう。

日頃のストレスを 薪にぶつけて 割ってみましょう。



ポップコーンと ソーセージを焼いて食べました。 ミニアウトドアですが面白いです。







羽根木でも夏に人気の ウォータースライダーが 取り壊しになるみたいです。

あらら、 老朽化で 壊すのかと思ったら



毎年の夏の定番で マンネリ化しているので 子供たちもそればかりで 遊ぶのが慣れてしまって

もし

スライダーがなくなったら 子供たちは果たして どんな新しい遊びを 思いつくのか???

という 新しい展開を 子供たちに経験させてみたい のが目的だそうです。

いかにも 羽根木プレーパークらしいです。



ツリーハウスの下に ブランコなども 新しくありました。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OFF HOUSE

2010年05月02日 08時29分54秒 | 日記
ママ様が箪笥の整理をしていて もう着ることのない子供服がたくさん出てきたので
また フリマに出展かな と思っていたら

ブックオフのグループに子供服などを買い取ってくれる オフハウスというのがあるのを思い出しました。

車にたくさん積んで出発。 もう使わなくなったチャイルドシートも売っちゃえ....

何でも買い取ってくれるというので 

重たいチャイルドシートを持って査定コーナーに行くと

取扱説明書がないと買い取れない ということ。 あらら。

そして買い取れないものは全部持って帰ってくれということでした。

ブックオフのように買い取れないものは処分してくれると思っていた おいらは 甘かったです。

まあ、考えてみれば当たり前ですが 買い取れそうな物しか 持って行くメリットはないですね。

持って行った子供服も 半分以上が 買取りできませんでした。

また荷物を車に積んで逆戻りですから たまりません。

まあ、今の時代 ゴミを出すのも有料ですから 仕方ないですね。


いらない物の処分ができると思っていたので また車に積んで帰ると思うと スッゲー 気が重かったです。

OFF HOUSE は 何でも買い取ってもらえますけど その基準は結構ハードル高し です。

車を使ってわざわざ持って行くかは買い取ってもらえる品物によりますね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする