日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

浜離宮恩賜庭園

2011年01月02日 18時30分40秒 | 子供とおでかけ
浜離宮に下の子と行きました。 浜離宮なんて中学校の遠足以来でしょうか??

もともと 将軍家の御鷹場(おたかば)であり 江戸時代の代表的な大名庭園です。



潮入りの池があります。潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられている様式です。

清澄庭園や旧安田庭園もこの様式でしたが 現在はここだけ。

とまあ、今回は放鷹術(ほうようじゅつ)の実演を見に来ました。 そういえば ぶらタモリでも放映してましたね。





放鷹術で使うのは 隼とか鷹とか 外国産を調教した物だそうです。





開始まで1時間以上あったので 庭園を散策

将軍お上がり場


江戸時代の将軍だけが上陸できる場所。


潮入りの水門


遠くにレインボーブリッジが見えます


そろそろ時間になったので 戻ってみると す す す 凄い人


まったく見れません。 ちょっと失敗。 だけど寒い中 1時間も待てないよ。

下の子にカメラを持たせて 中を割り込んで 写真を撮ってもらいました。


この帽子も素敵。

一番の圧巻は この 電通ビルの屋上から 鷹が急降下して獲物を捕らえると言う物


凄い迫力でした。 写真を撮る暇は無かったけど。

2日は毎年恒例 弟夫婦達も集まって食事会なので一度帰宅。

食べて飲んでおなか一杯になった所で 散歩がてら 清澄庭園へ

鴨や鯉に餌付け。 この時期鯉は動きが鈍くて ほとんど 鴨に食べられてしまいます。





正月企画 「下町気分でお正月」

普段は入れない 涼亭でのお正月遊びや 獅子舞などが 開催されていました。

涼亭で過ごすお正月




六和囃子響美会(ろくわばやしおとみかい)によるお囃子と獅子舞。




とても珍しい女性だけのグループだそうです。 そういえば獅子舞を女性が演じるのは見たことないですね。



草花も冬支度です。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根駅伝 | トップ | 小石川後楽園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供とおでかけ」カテゴリの最新記事