日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

涼しい

2009年07月21日 20時21分06秒 | 日記
なんか今日はとっても涼しい。
これくらいの気温だと気持ちいいですね。多少雨も降っていますがすがすがしいです。
梅雨も明けたのに 霧雨みたいな雨がしとしと降ってまるで梅雨のようです。

今日からラジオ体操だったのですが朝方あまりの涼しさに寝坊してしまいました。
遠くにラジオ体操の音楽が聞こえて目が覚めましたが時すでに遅し。
上の子も下の子も ぐーすか 寝ていたので起こすのもやめました。

上の子は今日から臨海学校。2泊3日で海にお出かけです。
今頃、友達と一緒に楽しんでいる頃でしょう。

上の子 ひとりいなくなるだけでも家の中は大分静かになります。
気のせいかひとりいないと部屋の中も涼しく感じます....

昨日、野川で散歩していた ワンコ。 川に入ってとっても気持ちよさそうでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野川じゃ

2009年07月20日 21時47分17秒 | 子供とおでかけ
連休、2日目はやっぱり 野川じゃ!!!

最近は自然公園が一番ですね。
アートも博物館も科学館もスキップして一休みかな。

井の頭自然文化園の親子で川遊びのイベントには落選しましたがちょうど
同じ所で水棲動物の採集を行なっていたのでグループにまぎれて
プチ参加してみました。



大体、野川で採集できる種類はかわりませんが
ナマズの幼魚なんかが採れててびっくりしましたね。

あと、イベントのスタッフの方に先週、葛西臨海水族園のリバーウォークで
お世話になった職員の人に会いました。
どうやらこういったイベントではZoo-netの職員同士で出張しあうそうです。大変ですね。

まあ、僕らも2週連続で リバーウォークですよ





今回はモツゴや川えびなどが大漁でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林キッズレンジャー

2009年07月19日 21時52分22秒 | 子供とおでかけ
水元公園「大自然塾」
森林キッズレンジャー講座(公園の森を観察・探検してみよう)
に参加してきました。



公園に生えている木でもいろいろな特性や種類
そしてその木に住んでいる虫たちなど いろいろなことが勉強できました。

自然のものは自然のままにするのがいい
木や生き物に限らずあまり人が手を加えないほうが一番いいと感じましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から夏休み

2009年07月18日 08時54分32秒 | 日記
今日から 恐怖 の夏休み。
毎年この夏休みになると なんて学校はいい所なんだと思い返しますね。
きっと今年もそうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で川遊び

2009年07月17日 08時49分21秒 | 日記


落選してしまいました。
いつもいっている野川での講座だったので残念です。
野川での水生生物のつかまえかたなどのレクチャーを子供たちに受けさせたかったのですが
まあ、仕方ありませんね。

祭日の月曜日の予定を変更しなければ。

だけど野川に行って遠くから 講座を眺めていようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする