HPの黒用替えインクが到着したので早速交換。
穴を開けてインクをどくどく流すだけなのでそんなに難しくありません。
10分ほどで終了。
早速本体に装着してプリントしようかなと思ったら
警告ランプが点滅したまま
なぜ??
取扱説明書とかはとっくにないのでHPのホームページよりPDFの取説をダウンロード。
よくよく読んでみると、どうやら
カラーインクカートリッジの異常を警告しているようだ。
カラーインクは満タンだしなぜだろうと思いながら取説にしたがってメンテナンス
基盤部分を布で拭いたり本体部分を掃除したりしてみた。
しかし 警告ランプはついたまま。
最悪。 先入観のまま黒インクがないと思って買った矢先に
これじゃあ ね。
最終的にはカートリッジを交換するしかないのだが
果たしてカートリッジを買って直るかどうか心配。
なにせカラーインクのほうはまったくいじってなかったのだから本体の異常とも考えられる。
HPのカートリッジは凄く高いんですよ。純正だと3Kオーバー。
二つ買ったら新品のプリンタが買えてしまいます。
そんなに印刷しないのでここが考えどころ。
ママ様の部屋にはCANON MP610があるのでそこに印刷しに行けばいいのだが
うーーーん めんどくさい。
どうするべきか![](/img_emoji/まいった.gif)
穴を開けてインクをどくどく流すだけなのでそんなに難しくありません。
10分ほどで終了。
早速本体に装着してプリントしようかなと思ったら
警告ランプが点滅したまま
なぜ??
取扱説明書とかはとっくにないのでHPのホームページよりPDFの取説をダウンロード。
よくよく読んでみると、どうやら
カラーインクカートリッジの異常を警告しているようだ。
カラーインクは満タンだしなぜだろうと思いながら取説にしたがってメンテナンス
基盤部分を布で拭いたり本体部分を掃除したりしてみた。
しかし 警告ランプはついたまま。
最悪。 先入観のまま黒インクがないと思って買った矢先に
これじゃあ ね。
最終的にはカートリッジを交換するしかないのだが
果たしてカートリッジを買って直るかどうか心配。
なにせカラーインクのほうはまったくいじってなかったのだから本体の異常とも考えられる。
HPのカートリッジは凄く高いんですよ。純正だと3Kオーバー。
二つ買ったら新品のプリンタが買えてしまいます。
そんなに印刷しないのでここが考えどころ。
ママ様の部屋にはCANON MP610があるのでそこに印刷しに行けばいいのだが
うーーーん めんどくさい。
どうするべきか
![](/img_emoji/まいった.gif)